chumikopaの日記

中学生の長女が難関公立高校をめざしているらしいのでその軌跡を記録。。。。と思ったら、いつの間にか酒好きのごはん日記とゆる育児記録と時々ねこ、になっていました。アラフィフの頭の中身

長女マル子英検三級顛末記

日曜日に、中一長女マル子の英検3級受験がやっと終わりました😆

 

四級の時に引き続き、直前だけ大慌てで勉強するもんだから、もう大変😅

前夜などは

 

「単語単語単語単語!まだ全然覚えてない!!!😭」

と半べそ

「どうしようどうしようママ、ママ、ママ~~~~~~っっ!!!!

競争して!」って大騒ぎ

 

競争、とは

文字通り、私とマル子でよーいドン、でどっちが早く暗記できるか競うんですけど

小学校時代から、塾のテストで「世界50か国」覚える、とかの時よくやりました

 

先日も塾のテストの、英単語の不規則変化覚える、の時とか

 

chumikopa.hatenablog.com

こんな感じで

楽しく、かつ即効覚えられはするのですが

↑大体私負けるので、マル子大喜び。短期記憶は若者にはかないません

 

しかし

英検3級程度

単語の意味ごときならさすがに母覚えているので、勝負にならん、というのと

あんた、あと何百個単語残ってるのよ。。。。と

 

夕方の夕飯準備~下の子の宿題もろもろ大変な時間帯に

夕飯も作らずずっとそれに付き合えと。。。。

 

無理〜😔

 

というわけで

 

「おら~~。5分タイマーかけてやるから、その間に1ページ覚えろ!」

で、その後私が該当ページ読み上げ、チェック

 

 

家事と行ったり来たりしながら何回も繰り返しました

マル子の5分の暗記時間に、私細切れ家事💦

 

「準2級の時は、もっと前から勉強するぅぅぅーー!!!3級終わっても英検の勉強つづけるぅぅぅぅぅ」😭😭😭と涙目で絶叫していましたよ

 

で、翌日、会場へ送っていく直前に

 

「ねえ。三級って、もしかして英作文の問題あるの?」

とマル子

 

気が付いたか。。。。。😅

 

実は私も三級の対策本の後ろのほうに、なんかあるな。。。。

と気が付きつつも手がまわっていなかったの (・ω<) てへぺろ 

 

もう行きの車中でテキスト読め、と車に放り込み

 

道すがら、マル子が後部座席でテキストの問題やりながら、私が運転しながら口頭指導という凄まじいドタバタぶりでした

 

しかも同じく車に乗り込む直前に、三級からは受験票に写真を貼る必要があるのに気がつき、途中でスピード写真に寄ったためギリギリの到着

 

そしてマル子は車中でテキスト読んだため車酔いしてヨレヨレで会場入り

それでも直前に席についてからの数分で単語集数ページ分覚えた!と

↑マルちゃん割と火事場のバカ力タイプ

塾のテストも毎回これで切り抜けているらしい💧

 

そんな親子ですっとこどっこいなマルちゃんの英検受験でしたが、帰りの車中は割とご機嫌

 

筆記は4級の時より手ごたえがあった😆って

 

※4級時は筆記6割5分、ヒアリング8割5分

 

逆に4級の時すごくできたヒアリングが難しく感じたとのことでした

 

大慌てだった英作文も、指定ワード数よりちょっと足りなかったようですが、聞く限り内容も文法構成も大丈夫そうでした

部分点はもらえるでしょう😛

 

その日の夜も結果が気になるようで

解答速報が翌日なのが待ちきれず、鍋食べながら焼酎ロックをぐびぐび飲んでいる私に筆記試験を解けと強要するマル子

 

グラグラしながらやってやりました←なんとか全部解けていて、母面目を保つ。えっへん😤

 

自己採点の結果は、、、

筆記7割強に、ヒアリングは問題用紙に解答をメモしてこなかったものもあるので、だいたいですが、6割~6割5分かなあ

英作文もわからないけど

ぎり受かったかなあ?

一応受かった前提で面接対策をしようと思います

 

こんなワチャワチャな英検終わって

月曜、火曜と

塾もあって時間も遅いのに

食事と入浴後、「ママ、やるよ~~😀」のいつものセリフでおよびだし

 

おお!本当に、英検終わっても英語の勉強するのね!🙄

 

いつまで続くやらだけど

 

今回英検対策で、文法は大物の「受動態、現在完了、関係代名詞、比較」辺りを吹っ飛ばしてやったので

 

少し落ち着いて、中2の一番最初に戻って問題集を解き始めました

それと引き続き「文単」でヒアリング対策のリピーティング兼ねて(マル、いきなりシャドーイングしようとするが無理があるのでリピーティングにさせました)

CDをちょっとずつやっていこうと思います

 

一人でやれるようになると私の睡眠不足も少しは解消するのだけれど

 

英語は先取りのせいもあるとは思いますが、とにかく問題集のマル付けの精度がよろしくないので、そこはまだ手をかけてあげる必要があるようです

 

今回も、4級に引き続き超ドタバタな英検受験でしたけれども

前回と大きく違うのは、マル子のやる気スイッチが完全オン!になったことです😆

 

自分の大学受験時の経験から、英語は大学受験レベルに持っていくのは結構な労力なことを感じています

 

私立中高一貫校に通う姪っ子は中学のうちに高1の内容までやっていました(ちなみに数学も)

 

夏に同志社大学のガールズサイエンスキャンプ

↓マルちゃんこれ参加したのです

 

www.doshisha.ac.jp

 

そこで会った東京女学館の子たちの話しによると

女学館の小学部では、中学あがるまえに英検3級取得推奨

国際関係のコースに行きたければ、準2級と言われるそうです。小学生で準二級😨

 

ちなみに、ガールズサイエンスキャンプの関東から参加組は

女学館、女学館、豊島、ふじみ、、、、、公立はうち一人でありました😔

 

 そんな子たちと、大学受験戦うのよね(;^ω^)

 

こちらは高校受験があるので、英語の先取りばっかり進めるわけにはいきませんが

準2級ぐらいまでは目指せたらいいなあ

 

なんて母は目論んで、マルちゃんにも小学生時代から英語だけは先取りしようねと話してきましたが、本人は(もちろん)ピンときていなかった

 

 しかし、「あの」悪名高い?大学入試改革のおかげ様なのか、最近ますます世の中英語、英語大騒←これはちょっとどうなのか?と思っていますが

塾でも学校でも、みんな英検、英検言い出した

 そのおかげでマルちゃんのやる気スイッチ入ったのはよかったな😊

 

もし3級落ちていても、次は準2と同時受験する!と騒いでおります。六月に受ける!と

まじか。。。。。。間に合うかなあ😅

 

最近、マルちゃんの英語の内容がやっと少し難しくなってきて、私も楽しくなってきました。うふふ。お勉強しているって感じになってきましたね♪

 

準2ぐらいまではともかく

これが2級ぐらいになってくると、さすがに私も大学受験時の遺産だけでは対応しきれなくなってくるような気もしますが、対応できるように勉強し直したくなってきちゃったり

 

いや、さすがにそのころにはマル子英語の勉強も自立しているかな。。。。。

自立してほしいような、まだまだ頼りにしてほしいような

複雑な母ごころです