chumikopaの日記

中学生の長女が難関公立高校をめざしているらしいのでその軌跡を記録。。。。と思ったら、いつの間にか酒好きのごはん日記とゆる育児記録と時々ねこ、になっていました。アラフィフの頭の中身

高1長女マル子の授業公開と保護者会雑感

6月の頭に

今年度、県立トップ高校に入学した

我が家の高1長女・マル子の保護者会があったこと

そこで言われた勉強関係のことは既に書いております

 

 

chumikopa.hatenablog.com

 

 

chumikopa.hatenablog.com

 

この日は、保護者会に先立って、同日に「授業公開」もありました

 

小学校で言うところの「授業参観」ですね

 

今回は、今まで書いたこと以外の、勉強関係以外の雑記を記録したいと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

公開授業は朝っぱらの1限目で、マル子のクラスは「数学」でした

 

土曜日だというのに朝の5時半に起床してお弁当を作り、マル子を送り出し

本当はばったり二度寝したいところですが

 

「保護者会」とセットでもない限り

授業公開をわざわざ都会方面まで見に行く機会もないかな・・・・と

頑張れ私、と自らを鼓舞してメイクと着替えをし

 

川越から都会方面までゴー🚘

↑絶対電車では行きたくない人

(駐車料金高かった😭)

 

「授業参観」

小学校の時は、学年が上がるにつれ参加人数が減っていき・・・・・

中学校の時には、見に来る親御さんは、クラスでほんの数名

 

なので

「高校になったら、スッカスカだろうな~~。なにせ一限だし(←世の中の人はみんな朝が苦手と思っている低血圧族)

 

と出かけて行ったら

 

めっちゃいる!😳

 

びっくりしつつ

廊下から授業を見学していたところ

 

なんか・・・・

あれ・・・・・⁉️

 

結構な数の親御さんが、わが子を見てない

 

わが子をみてないっていうか

 

黒板を見ている

 

黒板を見ているっていうか・・・

 

授業を聞いている

 

黒板がみずらい位置にいる親御さん

めっちゃ体折り曲げて

覗き込むように

わが子じゃなくて黒板を見てる!

 

それが一人や二人じゃな~~~い😅

 

みんなわが子見ないで、授業受けちゃってるYO

 

さすがトップ校にわが子を送り込む親御さんがた

みんな勉強好きなのNE★

 

マル子「前回の授業公開のときは、『ほほー、なるほど~~』って声に出ちゃってたお父さんいたよ~~」

 

さすがです

 

もう、親が授業受ける「公開授業」定期的にやっちゃえばいいのに

結構好評と思うんだけど、どうかしら?

 

お父さん率が高めだったのも特筆すべきところかな

中学までは、お母さんだらけでした

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

授業公開→全体保護者会(めっちゃ大学受験について言われたのはここ)

のあとにお昼休みをはさんで

 

午後は「クラス保護者会」でした

 

こちらの出席率は・・・・

欠席2名のみ!

 

教室が埋まっている~~~~~

 

中学の時は、受験前でもスカスカだったのにー

 

皆さん教育熱心なのね

 

クラス保護者会では

 

担任の先生からのお話しの他に、「親同士の歓談タイム」もありました

 

5~6人で机を向かい合わせて班を作っておしゃべり

 

先生から出されたお題は

「わが子の成長したことと、心配なこと」

 

15分くらいの歓談タイムのあとに、各班、どんな話題が出たか簡単に発表、というものでした

 

これなかなか良かった

 

各班の発表内容は、みなさんほぼ同じで

 

成長したこと

「勉強や生活面のコントロールが自分でできるようになった。自立した」

 

心配なこと

「とにかく忙しい。体壊すんじゃないかと思うくらい忙しい。あとは勉強が大変だと言っている。ついていけているのか」

 

ということでした

 

我が家もほぼ同じ

うんうん頷きながら聞く・・・・

 

っていうか、ウチの班は私が書記&発表係で、ほぼ同じ内容を発言してきました

 

それを聞いた先生

 

先生「勉強がいっぱい・いっぱいで、ついてけるかいけないか、なのはほぼ全員です!」

 

あは😅

 

ちょっと安心したような、しないような?

 

歓談タイム

私の班は全員女性だったんですけど

 

どのお母さんも、頭の回転早そう~~

みんなサバサバしゃきしゃき元気にお話しされていて

 

かつ

なんていうか、庶民的?

 

なんだか、大昔の自分の「県立トップ女子高」時代の友人たちを彷彿とさせました

 

あー

やっぱ、進学校でも、「公立」選んでくるお母さんたちはこんな感じよね♪

という親近感・同族感

 

この高校の卒業生のお母さんもいました

 

いい学校だから、自分の子供入れたいよね

 

そういえば、全体保護者会で話していた先生方や、担任の先生も!

お子さんがた、この高校の卒業生って言ってたなあ

 

それと共通項として感じたのが

とにかくみなさん、親子の仲がいい

 

「高校入ってから、帰宅すると、もーう学校がどれだけ楽しかったっておしゃべりがとまらなくて・・・」

 

↑「うちも」「うちもです」

みなさん声がそろう

 

学力もそうだけど、同じ校風に魅かれて入ってくるだけに

親も子も、同族感ハンパなかったです

 

我が家のマル子も同じくで

毎日・毎日

気が狂ったんじゃないのってぐらい楽しそうです

 

マル子の仲良しさんのお母さんからも、ちょっと学校での様子の話しが聞けて・・・・

 

そんな話しもまた書ければ

 

朝から一日中で大変だったけど、行って良かったです