chumikopaの日記

中学生の長女が難関公立高校をめざしているらしいのでその軌跡を記録。。。。と思ったら、いつの間にか酒好きのごはん日記とゆる育児記録と時々ねこ、になっていました。アラフィフの頭の中身

ドキュメント。長女マル子本命公立高校受験日②自己採点は荒れ模様

前回からの続きです

 

我が家の長女マル子さん

無事人生初受験、埼玉公立高校受験を、コロナ禍乗り越えて受験できました

 

よかった、よかった

 

疲れ果てて帰路の車中で爆睡したマル子を乗せて自宅に到着

 

 

自宅に戻ったマル子がまずしたことは、お菓子ボックスをあさること

 

『今日のキットカットはひと際美味しい!脳に糖分しみるわ~~😆』

と感涙していました

お疲れですね

 

「塾の先生から自己採点送るようにラインきてたからね。6時15分からのテレ玉の解答速報ちゃんと観て自己採点してね~~」

 

と言い残して、われら夫婦は携帯ショップに舞い戻りました

我が家の携帯契約見直し大会再開です

 

・3Gが終了してしまう子供たちの携帯解約OR機種変

・マル子はキッズ携帯からスマホ

・画面バリバリに割った夫のアイフォン新規購入?

・私と夫の契約見直し

 

などなど

 

これら複数の見直しを、携帯会社のキャンペーン割引を駆使してなるべくお得に・・・

と担当のお兄さんが考えてくれた結果

えらい複雑なことになりました

 

例えば

画面割った夫携帯。普通にニュー・アイフォンを購入するとえらい高額になりますが

新規回線契約込みで大幅割引適用

 

当初夫旧アイフォンを修理してマル子におさがりして回線契約と考えていたのも。。。マル子も1円アンドロイド携帯をひとまず契約してそののちにいろいろやったほうが安いとか

 

引き続きキッズ携帯を持たせるチョロ子の回線も機種変ではなく、新契約にしてうんぬん

 

などなど

 

結果5万円以上お得に!

 

はいいんですが

 

契約・解約、そして来月にまたこれとこれをこうして。。。。みたいな

 

時間かかるかかる

 

夜ごはんは、テスト後恒例・スシローにでもしようかと言っていたのでそれほど時間は気にしていなかったのですが

 

19時近くになってきてさすがに時間が気になってきたところに、自宅から着信

マル子でした

 

「ねえ、ママ。まだ?!遅いんだけど💢」

 

「あんたがスマホ急げって言ったからあせってやってるんじゃない。で、自己採点どうなのよ」

 

「解答速報ぜんぜん進まないんだよ😩解説とかぐだぐだやってて。そのくせ社会の解答とか一瞬しか写さなくて、こんなんじゃマルつけられない💢💢💢」

 

録画させておけばよかったな・・・

それにしても、普段穏やかなマル子にしてはずいぶんあらぶっておられる

嫌な予感

 

「そんなの夜には解答でるサイトあるってAKR先生からきてたでしょ」

 

「そんなのもっと時間経ってからだよ!」

 

↑やっぱりあれてる・・・

 

「で。点数わかった科目はどうなのよ?」

 

「多分数学70,英語80ぐらい。でも、理社がぜんぜん普段よりいかなそうだよ。。。(←普段の模試は9割前後か?)こんなんじゃ、400点いかないかも」

 

↑もう、暴風雨

 

「電話でこんなこと言ってても仕方ないしさ。もうすぐ終わって帰るから、ちょっと待ってなさい。それから聞くから」

 

てこずった携帯手続きを終えて自宅に戻るとマル子が開口一番

 

「ダメかもしれない。やっぱり400点いかないと思う」

 

塾の先生から教えてもらったサイトで、結局社会なども確認できたようで、帰宅したときには一応の自己採点結果が出ていました

 

普段の北辰模試より30点・・・いや、40点くらい?低い

もう、涙も出ないという感じで顔が氷ついています

 

でも、落ち着け、と

 

「ママがみた数学の学校選択問題の講評してたサイトでは、例年より難化って書いてあったよ?それで70なら上出来じゃない?」

 

↑学校選択問題(おおむね偏差値60以上の学校は、他の学校が使用する問題より何度の高い問題を使用します。平均点もかなり低く、4~50点でも難関校に合格したりする)

 

「英語80も、学校選択問題でそれなら上々でしょ」

↑北辰模試で学校選択に初めてなったとき、マル子は英語でやらかして50点とかとっている。それでも安全圏判定でした

 

「理社だって難化してるかもしれないじゃない。(得意の)理科とかどうだったのよ?」

 

「たぶん一番疲れてイマイチ頭まわらなかったのが理科だったんだけど、『なんじゃこりゃ?』と思いながらやってたよ」

 

「あなたがなんじゃこりゃ?なら、たぶんみんなそうでしょ」

 

↑私が自信をもってそう言えるほど極端に理系が得意なマル子さん

 

「最後理社ばっかりやってたのに・・・」

 

↑社会は苦手~~😅

 

それに、例年400点を切ってくると、落ちる子が出始めるってぐらいで必ずしもダメなわけじゃない

 

とにかく落ち着いて自己採点結果を塾の先生に送りなさいと指示

 

「各教科2点ずつ引いて送ろう。。。。いや、もう2点」

 

と12点ほど引いて送っていました

 

「記述の部分とかわかんないしさ・・・最後のほうの科目とか、希望的観測で甘めに付けちゃってるかもだしさ😞😞😞」

 

↑弱ってる(;^ω^)

 

「塾に続々みんなの自己採点結果が集まれば様子が見えてくるだろうしさ。明日は楽しみにしてる登校再開でしょ?きっとみんな『受験おわたー』とか同じく騒いでるって」

 

そして私はスマホをポチポチと・・・・リサーチ、リサーチ

 

「あ!真島先生がブログ更新してくれてるよ!ボーダー予想してくれている!」

 

「○○高校は3〇〇~3○○。控えめに報告したほうでも超えてるじゃん!大丈夫だよ」

 

「本当?!ふえっっ・・・・・・😭」←ここで初めて涙目になる

 

ふぅぅぅ・・・・疲れる😑

 

さてさて

 

真島先生はその後もブログを更新されていて

ボーダーはさらに下がるのではないか?

と予測されています

 

こんなに例年とボーダー違うなんて、、、あちらこちらで悲鳴上がってるんでは?

心臓にわるい

迷惑💢💢

 

その後塾や学校経由で入ってきた情報によると

 

浦高志望者中北辰トップのあの子も

定期テスト〇連覇のあの子も

 

並みいるツワモノちゃんたちも、普段の北辰模試より数十点単位で低い自己採点結果らしい

 

まさか松江塾まわりだけが大幅に点数を落としているとも思えないし

先生は少なくても数十人の自己採点結果をご覧になって

しかもその子たちの模試結果推移も把握しており

過去数十年の経験からの勘はかなり頼りになるだろうし

塾の先生同士の横のつながりの情報も得ていらっしゃるだろうから

 

もちろん、受験に「絶対」はないけれど

絶望するほどではないと思うんですけどね・・・

 

でも、ネット検索で出てくる公立受験問題講評記事の中には「おおむね例年通りの難易度」とか適当なこと書いているのもあって

 

↑「真面目に問題読んでないだろ、ふざけんな」みたいなヤフーコメントがついていました。←このコメントにグッドボタン押してこよう😤

 

こういう記事読むとまたまたやっぱり心臓に悪いです💢

 

そんなこんなで

いったん落ち着きましたが、発表までは、やっぱり気が気でない時間を過ごすことになりそうです

 

で、受験から2日たった、土曜日のマル子さん

 

なんだかまだグジグジ言っているから

 

「なーにまだ気にしてるの?大丈夫そうって言われたじゃない」

 

「ちがう!落ちるとは思ってないけど、あんな点数で受かるのが納得できん!!!!」

 

↑高飛車お長女様・マル子さま復活★

 

もう大丈夫そうですね

 

万が一落ちてたら、その高飛車さで、大学受験でリベンジを果たしてください

 

母は、念のため私立の入学金の準備をして発表を待ちます(切実🥶

 

受験当日夕飯は

f:id:chumikopa:20220227155344j:image

スシローテイクアウト

 

携帯会社で時間食って、、、はいいんですが

 

まん防で営業時間が短いのをすっかり失念していました

 

情報制限して、ニュースもほとんど観ずに引きこもり生活してましたから

まん防だろうが、緊急事態だろうがまるで関係ない、と

すっかり意識から外れていました

 

営業終了ギリギリに注文してなんとか受けとれました

 

大騒ぎの後のスシロー、中トロの美味しさが染み渡りましたよ

 

 

 

 

 

 

 

ドキュメント。長女マル子本命公立高校受験日①一応無事に終わる

お久しぶりです!

心の平安のために、ブログから遠ざかっておりましたが、戻ってきましたー

 

まずは御礼を

 

コロナ禍で学校に行く機会も激減で

ママ友と愚痴を言い合う機会も減り

そもそも同じ受験生の母同志だと、話題にも気を遣うなか

 

ブログ越しに応援してもらうのは、とても嬉しくパワーをいただけました😊

ありがとうございました❤️

 

おかげさまで、なんとか無事、長女マル子の本命公立高校受験を終えられました

 

結果はまだなので、文字通り「無事終えられた」だけですが

 

もう、ただ無事受けられればそれでいい!みたいなこのコロナ禍の受験でした

 

でも考えようによっては

 

「うちの子直前期なのに、オリンピック見ながら某女子フィギュアスケート選手にはまってエンドレスリピートで録画みてる・・・・・」

 

とか

 

「直前期なのに、妹の暇つぶしに買ってやったマイクラのコマンド本を口半開きで夢中で読んでる・・・・」

↑そして当然マイクラをやりだす

 

とか細かいこと?が気にならなくなったのはよかったのかもしれない?!(-_-;)

 

ただただ体調崩さず試験会場に送り届けらればそれでオールオッケー!

母の目標はもうそれだけ!

コロナ禍のおかげさまで、そんなモードになれたWWW母でした

 

せめてそんな風に前向きに考えないとやってられねー・・・・😑

 

そんな我が家のヌルい直前期の話は遡って書きたいですが、まずは記憶がレアなうちに受験当日の記録を残しておきたいと思います

 

長くなりそうですがお付き合いください

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

長女マル子の受験校は、少し家から距離がありました

無事受かれば人生初の電車通学になります

大丈夫かしら・・・

志望校選定の際には、

毎日のことだから近いほうが楽だよ、

というアドバイスはしましたが、本人の希望は揺るぎませんでした

 

学校説明会の際は、実際の通学と同じく電車で行きましたが、受験当日は散々悩んだあげく自家用車で送迎しました

 

理由

・本人の体力温存

・両親とも車で行きなれている場所ではある

・朝本人を送り込んでからの私たちの動きの都合

 

本当は電車移動が鉄則なんだろうけど

電車移動に慣れていないマル子は、少し長めの時間公共交通機関で移動させるとぐったりします

こんなんで電車通学大丈夫か?!とは思うものの、受験本番は本人の車酔いしやすい体質を考慮してもそちらのほうがいいだろうとなりました

 

何かあったときの対応のために、旦那と私の二人体制で送迎しました

 

当日朝は朝6時起床7時出発

マル子の朝ごはんは「いつも通り」のおにぎり&果物

 

リクエストは最近はまっている

・たくあんと焼サバのおにぎり

 

かるくすし酢をふったごはんに、塩サバのほぐし身と甘めのたくあんを細かく切ったものを混ぜ込みます

あれば紫蘇の千切りも

 

↑残り物でふと思いつきで作ったら大好評

定番朝ごはんになりつつあります

 

普段より1時間半朝ごはんが早いので、車の中で捕食を食べようと準備もして、酔い止めを飲ませて出発

 

・・・しましたが

私立(の時も車で送迎した)の時より乗車時間が長めだったせいか、げろげろに車酔いするマル子😰

とても捕食を食べるどころではありませんでした

 

ま、それでも

昼ごはん食べずに5時間ぶっ続けの北辰模試でもないし

 

チョコもラムネ(満月ママさんありがとう)も持ってるし

水筒の中身オレンジジュースだし(お茶は別でペットボトルで持たせました)

スタミナ面は大丈夫だろうということで無理させず

 

学校から徒歩5分くらいの場所で私とマル子で車から降りて(運転は夫)酔い覚ましもかねて徒歩で学校に向かいました

 

8時45分集合なので、30分前に会場に入れるのを目標に向かいましたが

実際入ったのは20分前くらいでした

 

平日都会方面への道路はやっぱり混んでいた

 

そのころには校門前はすっかすか・・・・

我々は遅めの到着だったようですが

それでも併願組も大量に受験する私立の賑わい具合とは激しく違うなあ、という感想でした

 

車酔い覚めず、リュックサック背負って、もともと猫背なうえに気持ち悪くて激しく前のめりで憧れの学校に吸い込まれていったマル子の姿は・・・・

 

かっこわる😒

 

コロナ感染予防で、学校もリモートにして

とにかくマル子や家族の体調を気にして過ごした二週間

 

やっと無事試験会場に送り込めて、さぞや安堵と感動を覚えるかと思いきや

母の感想は

 

かっこわる😒

 

うちの子らしくて笑っちゃいました

 

試験終了の午後三時半過ぎのお迎えまで時間があるので

 

同じく直前二週間、この日まで学校を休んでくれた小6次女のかかりつけのお医者さんに薬をもらいに行ったり(平日だから空いている❤️)

 

旦那・私・次女チョロ子三人で久しぶりの外食をしたり

 

娘たちのキッズ携帯が3月いっぱいで使えなくなるので(3Gが終わる)

携帯ショップに行ってプラン変更の相談をしたりして過ごしました

 

携帯のプラン変更は、家族全員のべ携帯6台にまたがる大変更になってしまったため

契約関係までは間に合わず

おおまかな案だけ決めて、いざお迎えに

 

現地に到着し、夫は近所のコンビニで待機(もちろんコーヒーなど購入)

 

そして私は校門前に到着したら、見覚えのあるお母さんが

 

あー!Rちゃんママ!やっぱり

と思う私

 

すさまじく優秀な、そして一匹オオカミ的なキャラのちゃん
志望校は不明でした

 

Rちゃんってこんな子

・塾は自分のペースで勉強できなくて嫌と即やめ

・某頭脳系競技の習い事で、かなりいい線いっているらしい・・・

・成績は常に上位をキープ、が、友達に自分の成績は絶対言わない

・志望校も当然言わない

・内申もらった時点で「もう学校くる必要ないわー」と宣言して、本当に受験が終わるまで来なかった

↑嘘でもいいから、コロナ感染予防とか言えばいいのに(笑

・給食はマル子と同じくおかわり(「キラキラ女子」のみなさんはダイエットを気にしてパンなど残すらしい)

・昼休みはマル子と鬼ごっこ

・松江塾を盛大にディスる。いわく、「松江って量でどうにかする塾でしょ?」

 

・・・・・😅😅😅

 

なんとなくキャラ想像していただけたでしょうか?

 

しかし、マル子的にはRちゃんは好きで、「気になる子」

 

私たちの中では、志望校一緒なのでは・・・・?って予想してたんですよね

 

なぜそう予想していたかというと、

マル子が併願私立に、H野を受験しないと言った際

 

「H野なんて、しょせんK女の滑り止めでしょ?」

 

と、、、、川越のほこる公立・私立進学校をまとめてディスっていたからなのでした

この発言でK女はないだろうと😅

 

Rちゃん、、、、、面白いよ。そういうの、嫌いじゃない🤣

 

で、予想はビンゴだったわけです

 

試験を終えて、マル子とRちゃんは二人そろって校門にあらわれました

 

そのマル子の顔は

 

見た感じ、いつも通りのとぼけた顔でした

 

校門前で軽くRちゃん親子としゃべってバイバイ

「明日は学校にきてねー。発表前にみんなで遊ぼうねー😆」とRちゃんに言うマル子

 

「(遊ぶかどうか)学校の様子みて考えるわ」

と本音全開Rちゃん🤣🤣🤣

 

夫の待つコンビニ駐車場への道すがらに聞いた本番の感想は

 

「全体的に過去問より難しかったけど、こんなもんだろうって感じ」

「絶対受かるって自信もないけれど、失敗したとも思わない」

 

でした

 

車酔いも憧れの学校に入ったとたんに吹っ飛んだと言っていました

 

秋以降、模試の判定では安全圏から落ちたことがないマル子

ここのところは、調子の悪い回でも、志望者中上位1割には入っていましたから

 

そこそこいつも通り、なら

そんなに心配することもないのかな、と思いながらコンビニに到着

 

マル子は帰りの車中で、コンビニで買ったブラックサンダーアイスを一気食いしたのち

 

「めっちゃ頭使ったから、なんかバランスわるー。走りたいーー!」

 

と言っていたかと思ったら

 

 

ぽてちん

 

 

爆睡し始めたのでありました

 

f:id:chumikopa:20220227014845j:image

 

↑まぶしいので制服すっぽり被って寝た人

 

こうして無事試験は終了しましたが

荒れるのはここから(-_-;)

 

②に続きます

 

ちなみに当日のお弁当は

 

f:id:chumikopa:20220227014938j:image

 

かつ丼

お米の量は少な目にしましたが

それでも「お腹いっぱいになると眠くなる!」と自主規制して

ごはんほんの一口と、かつ2きれほど残してきました

 

「ああ。。。あのカツ食べたかった・・・」とぼやいていたので、

翌朝にミニかつ丼出してあげましたよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「」

母のできること 公立高校受験直前

あっという間に2月です

我が家の中3長女マル子の公立高校受験日までもう二週間になりました

 

この間、併願私立受験や

本人の勉強の様子などたくさん記録したいことはありましたが

ブログ含め、ニュースなどなどからちょっと距離を置いていました

 

受験終わってから振り返る形でもいいので書く時間があればいいのだけれど・・・

 

なんでブログはじめ「情報」から距離を置いていたかというと

まあ、やはり心を落ち着けるためです

 

マル子「学校の先生が言ってたんだけどさ。どこの家でも受験近づいてくると、本人よりお母さんのほうが平常心でいられなくなるんだって」

 

私「うちはあなたの方が大騒ぎしてるよね🤣受験近づくと変わるのかな?

でも、基本ママの受験じゃないしな。。。落ちてもママが落ちるわけじゃないし(笑」

 

私「そういえば、仙台バアバ(私の母)が、ママの受験で狼狽しているの見たことないわ」

 

マル子「あの人宇宙人じゃん!🤣」

 

私「そっか!ママ、宇宙人の娘だから平気なのか!」

 

昨年末あたりは余裕でこんな会話していたんですがね

 

年明け

狼狽というより

併願私立の願書提出やらなにやらが始まって

みぞおちのあたりがキュっとするような緊張感が出てきました

 

「なんか忘れていることないよね・・・😕」

でもそれは、主に手続き的なことで何かやらかしていやしないか?という不安程度でした

 

そんなときに

オミクロン株大爆発

 

ニュースから流れる大学共通テストの混乱ぶり・・・

コロナに、東大での事件、津波警報で眠れずに受験した子もいたのじゃないか・・・

 

私は1浪して憧れの大学に入学できた思い出があるのでね

受験には人一倍思い入れのあるほうだと思います

受験生が気の毒で気の毒で😭

 

実力を出し切って落ちるのならそれも人生経験と笑い飛ばせますが

不可抗力でかなりひどい状態で受験した子もいたでしょう

ましてや受験機会すら奪われるなんて・・・

追試があったとしても、精神的ダメージを思うと・・・

 

やはり自分の娘も受験生ですし

さすがの私もちょっとへこみましたので

平常心を保つために、ここらへんからちょっと情報シャットアウト気味にしました

ニュース番組やブログを見る頻度を意図的に下げている現在です

 

それでも、毎日のように学級閉鎖や、休校の情報が入ってきます

もうお腹いっぱいだよー

 

あと二週間

平常心でただただ無事マル子を試験会場に送り届けることだけに集中したい

 

毎日普通に

ごはん食べさせて、塾の送迎して、出しっぱなしは怒って(笑

マル子が「もうだめだー。落ちるー」

とか騒ぎだしたら

「勉強はかどらないならサボっちゃえー」とかからかって

↑うちの子ホントにがっつり休みます(笑

大物!

毎日1時間はドラマやバラエティの録画を見ています

休憩たっぷりとって

 

感染対策だけは万全に・・・・

とはいっても、ここまでくるともう運のような気もしてくるし💧

 

母にできるのは、ウイルスに抵抗できるように、栄養バランスと、睡眠時間7時間半死守に気を配るぐらいしか、、、

 

というわけで?最近のごはん記録です

マル子はお腹も丈夫だし、受験直前といっても普段通りだけど

 

f:id:chumikopa:20220209142743j:image

 

・なめた鰈の煮つけ

・ブリッコリーとハムの皮なしキッシュ(キノコのデミソース)

・厚揚げと昆布の煮物

なめことセリのお味噌汁

 

刺身以外の魚は嫌いとか言いながら、なめた鰈とか銀鱈とか高い魚だけはパクパク食べる贅沢娘・・・・

皮なしキッシュはフライパンで簡単に

かけたキノコソースは、数日前の煮込み料理の使いまわしです

 

f:id:chumikopa:20220209142909j:image

 

・回鍋肉

・切干大根煮

・サーモンとアボカドあえ(ごま油・にんにく・塩)

・ワカメと舞茸のお味噌汁

 

ごはんが茶色なのは玄米ミックスだからです

サーモンは、やっぱりコストコのが抜群に美味しいので小分けして冷凍してあります

 

f:id:chumikopa:20220209142938j:image

・漬け本まぐろの山掛け

・塩ブタの低温ロースト・生野菜

・さつまいものバターきんぴら

・あんきも

・ほうれん草とえのきのお味噌汁

 

あん肝は夫のお手製です

塩ブタは120度のウォーターオーブンで1時間ぐらい

 

f:id:chumikopa:20220209143019j:image

 

カニとほうれん草のトマトクリームペンネ

・本マグロ叩きのユッケ風とサラダ

 

海鮮が多目なのは、マル子の私立校受験本番の待ち時間に夫婦で市場で買い物していたから(笑

食いしんぼ夫婦らしい時間のつぶし方ですね

 

f:id:chumikopa:20220209143057j:image

あんこう

・ブッラータチーズとフルーツトマト

・根菜大き目ばりぼりきんぴら

 

私が作ると、夕飯がどうしても酒のつまみ風味になるな・・・・

キンピラは、最近根菜を大き目に切ってバリボリ食べるのがお気に入り

 

f:id:chumikopa:20220209143112j:image

 

・にら入りマーボウ豆腐

ホタルイカと菜花のヌタ

・きゅうり・ミニトマト・ツナサラダ

・舞茸とワカメのお味噌汁

 

f:id:chumikopa:20220209143215j:image

 

・煮アナゴどんぶり

・豚バラ、もやし、ニラの蒸ししゃぶ

メカブのしゃぶしゃぶ

なめこ・豆腐・せりのお味噌汁

 

煮あなごは夫が市場から配達してもらったアナゴを煮てくれました

店か!(笑

生のワカメやメカブが出回り始めましたね

食材は春っぽくなってきた

 

f:id:chumikopa:20220209143248j:image

 

家にあったもので巻いてみた恵方巻

サーモン・アナゴ・卵焼き・きゅうり

巻き寿司まいたの初めてかも

まあまあ上手くできた?

 

f:id:chumikopa:20220209143305j:image

 

・ぶり刺し、しめさば

・黒あわび茸と豚ロースの中華炒め

・ほうれん草のごまあえ

かす汁(根菜・鮭)

 

毎年この時期出る鏡山の酒かすが美味しいので購入しています

私は川越のJAの直売所「あぐれっしゅ」で買っています

 

うちの子たちは、ほうれん草の胡麻和えを「ウニの味がする」って言います

練りごまをたっぷり使うのがいいのかしら?

 

f:id:chumikopa:20220209143638j:image

 

・銀鱈味噌・粕漬け

・根菜きんぴら

・フルーツトマトとアボカド(ピエトロドレッシングであえただけ)

・白菜と薄あげのお味噌汁

 

銀鱈も鏡山の酒かすと仙台味噌で漬けました

 

盛り付けが粗いですね

大体18時すぎに帰宅して、18時40分にはまずは塾のある長女に夕飯を出します

時間との勝負なので、そこらへんはお目こぼしを

と言いながら写真は撮っている(W

 

f:id:chumikopa:20220209143509j:image

ごぼう・舞茸・鶏ごはん(もち米いり)

かす汁

・鶏むねの塩麹漬け・人参のたらこ炒め・ブロッコリーのナムル・焼き芋

 

直売所で買った甘いさつまいもを(種類わすれちゃった・・・)ヘルシオの焼き芋キーで焼き芋にすると滅茶苦茶美味しいです

 

f:id:chumikopa:20220209143520j:image

 

・肉豆腐

・きゅうりの浅漬け・赤カブの簡単酢漬け

・白菜と薄あげのお味噌汁

 

激安OKストアのだけど、A5ランク和牛の切り落としで作った肉豆腐はうまうま~~、です

子供たちが食事終わっても、キッチン通るたびにつまみ食いしてですね・・・

それはママの分なのですが

 

きゅうりの浅漬けは、塩・昆布茶・すし酢でもんだだけ

赤かぶは「簡単酢」に漬けただけ

「簡単酢」美味しくて便利です

酢の物やマリネ液は自分で調味料合わせていたこともありましたが、結局「簡単酢」のほうが美味しいという結論にいたりました(爆

 

写真フォルダに残っていた最近のごはんですが

こうやってみると結構いろいろ食べていますね

 

この食べ物の栄養さんたちが、家族の免疫力を守ってくれて、無事に公立高校受験日にマル子を会場に送り届けられますように!

 

さて

この週末は、マル子に、「ママー!土日に質問大会!」って予告されています

私も栄養つけて、備えておこう

 

ただただ

こんな風にいつものごはんを食べて、いつも通りの家族の楽しい日常を過ごして

いつの間にか、終わっていてほしいな!高校受験

 

次回更新はいつになるやら?!ですが、それではまた

みなさんも、寒さやらウイルスやら

どうかご自愛くださいませ

本当に・・・みなさまと一緒に無事に春を迎えられますように

 

 

 

 

新年のご挨拶【遅い・・・】 &冬休み最終日

あけましておめでとうございます!

 

とっくに松の内明けてしまいましたが、あえて。堂々と(笑。

 

私の仕事はじめは4日でしたが、子供たちの冬休みが終わらないと、なんだかせわしなくブログからも離れていました

 

今日からやっと学校いったー

でも給食開始まであと1日置き弁です(泣

 

年末年始、記録したいことは数あれど、昨日の冬休み最終日の姉妹の様子などからブログ始めさせていただきます

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

中3長女マル子「脳みそが疲れたぞーーーーーっっ!!!!!!」

 

うちの受験生

年末年始も思いの外のんびり過ごしていましたが・・・・

 

それでも基本朝10時~22時(うちはちょいちょい休憩していましたが・・・)の冬季講習はそれなりにお疲れだった模様です

 

というわけで、

 

「午前中は脳みそ休憩!」

 

と、冬休み最終日はお勉強休憩宣言

 

それでも併願私立高校の入試本番を二週間後に控え、

生活リズムが崩れるのは良くないからといつもの時間に起きてきました

 

えらい、えらい

 

とはいっても起床時間は9時

毎日9時間寝る受験生・・・・

 

そして「脳みそ休憩日」に何をするかというと?

 

マル子「チョロ子、起きろーーーー!!!!走るぞ!!!!!」

 

お姉さま命令で叩き起こされる小6次女チョロ子ちゃん

 

一人では走りたくないマル子と

「お長女様お姉さま」の命令は絶対で、健気に起きて付き合う次女チョロ子

 

でも、睡眠のリズムが狂っていた次女ちゃんを、新学期直前にたたき起こしてくれたのは母的にはラッキー♪

 

母の言うことは聞かないのに、お姉さまの命令には従うチョロ子です💢

 

ランニングから帰ってきた後も

 

マル子「テレビはダメ。脳みそ疲れそう」

↑一応受験生の自覚はあるような・・・・

 

 

姉妹でピアノを弾いたり

 

リコーダー取り出してきてソプラノ&アルトリコーダーで合奏したり

 

またまた庭に飛び出して行き縄跳び対決したり

 

午前中いっぱい姉妹で遊んで

お昼にオムライスを食べてから元気に塾に行きました

 

脳みそ休憩のおかげで?午後から塾であった育伸模試の出来は上々♪だったようです

 

うちの長女って面白いなあ・・・・・😅

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さてさて

 

受験生長女が外出した後は、次女チョロ子ちゃんは私の課している「毎日お勉強」を仕上げたのち、お菓子作り

 

年末の「家事ヤロウ」特番で視た、「炊飯器で作る台湾カステラ」を作りたいというので自由にやらせてみました

 

出来上がり

f:id:chumikopa:20220111134023j:image

おもて

f:id:chumikopa:20220111134035j:image

うら

f:id:chumikopa:20220111134045j:image

切り分け後

 

ちょっと焼き色が濃いかな

 

メレンゲにお砂糖を入れるタイミングなんだか、その後混ぜすぎたのか

真ん中部分のメレンゲがつぶれた感じですが

味は非常に美味しかった

 

メレンゲを工夫してまた作ろうね❤️とチョロ子とお約束

 

うちの「破壊神」チョロ子のお菓子作りがなんだかまともに普通になってきちゃって、成長を感じるような面白くないような(笑

 

↓こんなだった

chumikopa.hatenablog.com

 

一方私は

ゆずポン酢&ゆずマーマーレード作り

 

年末年始にあちこちから柚子をいただきまして

せっかくの無農薬柚子(あちらこちらのお宅のお庭産ゆえ)

このままだと無駄にしてしまいそうだったので、ちょっと頑張ってみました

 

果汁はポン酢に使って

薄皮と種を煮出して漉して

f:id:chumikopa:20220111134120j:image

漉した後

(ちょっとめんどい)

 

千切りにして茹でこぼした皮と砂糖を加えて煮る

 

で完成

 

f:id:chumikopa:20220111134131j:image

 

柚子マーマレード&柚子ポン酢さんたち

 

手作りジャムといえばイチゴ、で柚子は初挑戦でしたが・・・・

 

おいちいいいいいいいいい!!!!!!!!

 

ネットで拾ったレシピを参考にしましたが、それよりはだいぶんお砂糖控えめでホロ苦さを残して仕上げました

 

仕上げにレモン汁、塩ちょろっと、&ラム酒多目の大人味❤️

 

旦那秘蔵の、臭めのウオッシュタイプのチーズにトッピングして食べたら美味しいのなんの

 

ウィスキーが飲みたい(笑

 

こりゃ来年、柚子を買ってでも作りたいなあ

市販品では出ない味です

 

ラム酒のお湯割りに入れても美味しそう・・・・

 

冷蔵庫で熟成中の柚子ポン酢も楽しみですよ

うふふ

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

とやはり、本年も「食い気」の年になりそうです

 

こんな私ですが

 

本年もなにとぞお付き合いよろしくお願い申し上げますね😊

 

 

 

 

 

thatが5個

中3長女マル子の雄たけび

 

マル子「ぎゃー!なんじゃこりゃ!?thatが5個並んでる!」

 

洗面所で洗濯ものの処理をしていた私

 

私「あ!それ知ってる!真島先生ブログに書いてた。分析したい!見せてー😆」

 

マル子「ダメー!言わないで。マル子が考えたい!」

 

私「わかった、わかった。声に出さないから英文見せてよ」

(雑紙と鉛筆取り出しつつ)

 

マル子「じゃ、競争ね」

 

thatが5個並んだ、前日に来ていた和文英訳問題の答えの英文の構文分析

 

いざ勝負

 

「できた!」の声は同時でした

 

引き分け~~

 

英作文の問題がこれ

 

「私はあの男が使ったあのthatは間違っていると思う」

 

答え

 

「I think that that that that that man used is wrong」

 

私の書いた分析結果はこちら

 

f:id:chumikopa:20211231014407j:image

 

あれ、、、よこにならない

すいません💦

 

マル子「まずthat節はすぐわかるでしょ。でも関係代名詞がなかなかわかんなかったー」

 

私「そう?ママはそこの2つはすぐわかったけど、2つ目と3つ目が『あのthat』になるのがなかなかピンとこなかった」

 

マル子「あ。そうか。マル子は日本語の問題文で『あのthat』になるのはわかってたからね。でも(書くときは)普通に関係代名詞省略するよねー」

 

こういうことなんですが

ちょっと解説加えて

f:id:chumikopa:20211231014501j:image

 

私は問題文は読まずにいきなり英文から見て分析に入ったので、その点では少しマル子が有利だったかな?

 

でも、一番最初に英文法を教え始めた小5ころ?

「こんなのわかんなーい!」と、be動詞と一般動詞の違い程度でピーピー言ってた子がこんな会話できるようになるなんてね

 

マル子の成長に目を細めるばかりです

にやにやニコニコが止まらない☺️☺️☺️

 

 

 

夫「ほっっんと!ママが楽しそうだよなっっ!!!😏」

 

 

うふふ

ひがみなさい、ひがみなさい

 

この後学校のすんごく英語のできるお友達にこの問題を転送したら

さすが!そのお友達はこの問題を知っていたみたいです

 

有名な文らしく

英語の早口言葉的なものらしいです

 

そして

 

「文章で読むより、口に出して聞いたほうがわかりやすいかもね~~」

 

と二人でどういう間合いやイントネーションで読むと「それっぽい」

か、音読大会!

 

ブログに書くとイマイチ伝わりにくいかもですが

 

音読しながら爆笑

 

マル子&私「だいたいさあ、『あのthat』って何!?だよねー」

 

塾の課題で大盛り上がりの、そんな年の瀬・・・

 

今年も平和に暮れていきます

 

 

 

こまごま受験事務仕事

学校から高校受験に関する案内が配布されたり

一通り併願私立高校の説明会を済ませた10月末ごろ

 

カレンダーの裏にざっくりその後の入試関連事務手続きのスケジュールや持ち物、注意点を書き出してみました

 

f:id:chumikopa:20211224133654j:image

 

字、汚っっ😅

 

下書きのつもりが、このまんま

 

毎日私の目に入る位置のリビングの壁に貼ってあります

 

この紙の他に出願開始日などは、職場共有のグーグルカレンダーの個人の欄(ここは私しか見られない・スマホからも見られる)に登録もしてありますが

 

グーグルカレンダーだとフローで体感できないので併用です

アナログ最強!😄

 

大体の流れはこんな感じです

 

【私立高校】

★WEBで出願・受験料決済

★郵送で調査書・受験票などを提出

 

受験本番・合格発表

からの

 

★公立合否発表までの延納手続き(これもWEB上)

 

【公立高校】

例年は

★願書を指定日に指定窓口持参

 

OR

 

★配達日指定郵送

 

でしたが、先日学校の三者面談で聞いたところによると

コロナの影響?で窓口受付がなくなるとかなんとか(あんまり覚えていないという・・・)

 

学校でとりまとめて提出してくれるそうです

これは助かる

 

私は郵送は怖いので、仕事抜けて持参にしようかと思っていたので・・・・

 

●11月に受験用写真撮影がありました

これは学校に業者さんがきてやってくれるというので申し込みました

 

マル子「なんか1枚のシートに何種類かのサイズの写真がセットになっているみたい。これでいいよね?データいらないよね?

 

私「ああ。そうだね。。。。(←家事とかしながらすごい適当に返事)😳⁉️ん??データ?いらないの?あれ?わかんない」

 

慌てて私立高校のパンフレットを確認しました

 

私「A高校は、出願時にデータアップロードしなかったら写真二枚郵送ってあるけど、B高校は出願時は『アップロード』しか書いてないよ。いるじゃん!」

 

マル子「あ?そうなの?大丈夫、大丈夫。撮影日の当日朝までに指定すればいいからさ😀」

 

あぶない、あぶない。。。。。

きちんと聞いておかないと

マル子、勉強はできても結構ぼんやりで大雑把なのです

私もだけど😓

 

 

●併願私立高校受験日の決定

私立高校は各校何日間か受験日が設定されています

 

それも各校いろいろ

 

・単願のみの受験日

・併願のみの受験日

・併願受験日も何日かあって、受験日によって確約基準が違う学校

・何回でも受験できる学校(その分受験料かかるけど・・・・)

 

など様々です

 

我が家は確約をとった3校中、2校を受験することにしました

 

併願第一志望A校は、受験日を指定して確約を取る学校なので、すでに受験日決定済み

 

併願第二志望B校は単願の受験日以外がどこでも何度でも受験可能

 

 

さて、B校の受験日いつにする?

選択肢はA校の受験日の前日か翌日の二択です

 

マル子「先にB校にするよ」

 

私「なんでー?」

 

マル子「う~~ん。フィーリング?★」

 

だそうです😓

 

 

●インターネット出願

受験日を決めたらWEBで出願です

 

学校説明会や、個別相談会を予約した際に登録した

「mirai  compass」というサイトから出願します

 

氏名・生年月日・所属中学校などの基本データは登録済みなので、追加で受験日を入力して、写真をアップロードする程度で登録終了

 

ただ、私は写真のダウンロード・アップロードに手間取りました

 

基本的にスマホではなくPCで作業(ブログも)したい人なので

 

自宅PCから

・写真業者のサイトから写真データをダウンロード

・出願ページにアップロード

 

したかったのですが

 

PCへのダウンロードがなぜかできない💧

 

仕方ないのでスマホにいったん落としてから、添付メールでPCに転送して無事作業終了できました

なんでだ

 

そして受験料をカードで決済したのち

 

受験票・写真提出票・書類送付ラベルがA4一枚にプリントされているものをプリントアウト

 

自宅プリンターだと古すぎてカラーがきれいにでないので、職場でプリントアウトしちゃいました←お局だからやりたい放題😅

 

受験票の写真もちゃんと貼付された状態でプリントアウトされて、ちょっと感動しました

 

すごい時代になったものですね

でも、PCやスマホ不得手だったらどうするんだろ?

 

●調査書配布

来週、学校へ調査書を取りに行きます

まさに本日通知表(学年評定)は本人もらっているはずですが

 

12月初旬の三者面談で9教科・5教科の合計数字だけは知らされました

 

マル子三年間の学年評定

 

1年 43

2年 43

3年 43

 

5教科は三年間オール5。がんばりました

副教科でちょいちょい4

 

マル子さん、5科のテスト勉強はがんばりますが、副教科はそんなに・・・

 

しかも

 

あの絵画のクオリティーで4・・・

ハンバーグの調理法「煮る」とか書いて4・・・・

 

先生に感謝しなさい!(笑

 

 

●調査書・写真票などの郵送

さて。これで年明けの書類郵送期間になったら上記発送すれば出願関係はだいたい終了

 

と思っていた時目にしたのがこの記事

 

yukimiyamama.hatenablog.com

 

そうだ

送るのには封筒がいるのです

 

yukimiyamamaさんは最初行かれたスーパーで売り切れていたとのこと

私の場合、直前にホームセンターに駆け込んで売り切れで呆然・・・とかやりそう

 

余裕をもって準備しておくこくにこしたことはない

仕事で外まわり中心だった日に、道すがらのダイソーに寄って「白封筒」をゲットしておきました

 

そして受験票もスマホで写真を撮っておきました

 

受験当日、トラブルがあったらまずは中学に連絡ですね

なるほど

念のため、受験校の電話番号もスマホに登録しておこう

 

yukimiyamamaさん、ありがとうございました!

同じ受験生を持つ方のブログには参考になることがいっぱい💛

 

 

●公立高校出願準備

上記のように学校でとりまとめてくれるらしいので

 

あとは受験料の埼玉県収入証紙を購入しておくくらいですかね

これも直前に買いに行った最寄りのコンビニなどで売り切れ‼️😰←いかにもやりそう

 

などとあわてるといやなので

早めに用意しておきましょう

 

事務仕事編は今のところこれぐらいでしょうか

 

ブログでアウトプットすると頭が整理されていいな♪

 

その他注意事項としてピックアップしたものは別記事で書きたいと思いまーす

 

本日のランチ

おはようございます

いつも健康診断で血圧が低すぎてひっかかる身としては、午前中のうちは「おはようございます」笑  な感覚

 

昨日で小中学校の給食が終わり、娘たちへ作り置きランチ2つ

 

f:id:chumikopa:20211223111137j:image

 

 

・おいなりさん

・だし巻き卵

・塩ゆでブロッコリー

・鴨のパストラミ

 

お稲荷さんの皮もパストラミも市販品のなんてことない置きランチですが

 

中3長女と小6次女のランチの量が全く同じになったのが私てきにはしみじみで記録

 

今までは長女のほうが量が多かったのです

 

中3の成長期が落ち着き

小6ががつ食い成長期突入な感じです

 

とにかく次女チョロ子がずーーーっと食べている😅

 

夕方帰宅すると、副菜に作り置いていたキンピラがやっつけられていたり

サラダ用に洗ってタッパーに保存しておいた葉野菜がやっつけられていたりして崩れ落ちそうになる母・・・・夕飯の野菜が😰

 

なるべくお菓子を買い置きしないようにしているせいもあるのですが・・・あるだけ食べちゃうから

 

しかし、「ずーっと」食べているのは、よく考えると最近に始まったことではないな

その迫力が増しました

 

いくら食べても標準より痩せ気味

なんなら体重は成長曲線の下からはみ出していて、「うちのギャル曽根」と呼ばれていた次女チョロ子ですが

 

最近はそうもいかなくなってきて、標準体重のちょい痩せ気味ぐらいになってきています😆←もっと太れと、呪いをかけるダイエットに苦労している姉(笑

 

お弁当箱も

 

長女・・・・750ml

次女・・・・600ml

 

だったのがそろそろ交換かなあ

 

ちなみにタッパーは私のランチ

 

かつて「大食い女王」だった私もずいぶん枯れてしまった・・・

 

なのに太るのよね

 

省エネハイブリッド車並みの燃費

 

エコですね(泣