chumikopaの日記

中学生の長女が難関公立高校をめざしているらしいのでその軌跡を記録。。。。と思ったら、いつの間にか酒好きのごはん日記とゆる育児記録と時々ねこ、になっていました。アラフィフの頭の中身

中3マル子の新学期①

わが家の長女マル子ちゃん

ついに中学3年生、受験生になりました

 

と言っても今回お勉強日記ではなく

 

新学期といえばクラス替え、役員選出

そんなあたりのマル子さんの様子の記録でございます

 

新学期始まっての数日後言っていた

今回のクラスの感想

 

 

元からの友達が多い

明るくて優しい子が多くて 

ウェイウェイ系の人が少ない

 

ので、とっても過ごしやすいそうです

 

「今回のクラス楽しいわ~~( *´艸`)

 

と言っています

 

中学入学時の目標が

「目指すは、勉強のできる地味キャラ。できるだけ目立たずに生きていきたい」

 

な人ですからね

 

おっとりした子が多いクラスで居心地がいいようです

 

とは言っても

「キャラ濃い担任&キャラ濃いクラスメイト大集合」の昨年のクラスでも結局楽しく暮らしていたようなので

適応能力は高いほうなのかもしれません

 

そんなマル子の特筆すべき変化

 

評議委員を引き受けた

 

評議委員=昔で言うところの「学級委員」なんですね

 

みんなの前で発言しなきゃいけない機会も多い

 

実は1年生の一番最初に、一回だけ立候補をしたことがありました

内申点アップ目当てで( 一一)

 

その時はもう一人立候補した子がいて

その子と二人、クラス全員の前で選挙演説をさせられたそうです

 

その際のマル子ちゃん

 

「頭真っ白になっちゃって(゚Д゚;

 

そう

マルちゃん

超絶おしゃべりのくせに、大勢の前で話すのは苦手なのです

なんならお店で物買うとき店員さんと話すのも苦手(引きこもり体質)

 

そこで悟ったらしい

 

あ、私評議委員は向いてない・・・・

この時はもちろんもう一人の子がなりました

 

そしてマル子は「生活委員」になりました

 

昔で言うところの「風紀委員」ですかね

 

「○○く~~ん。ここ、ちゃんとして!」的な感じ?

1対1で話すのは平気、かつ「ルールを守るの大好き」っ子なマルちゃん

 

「生活委員は天職かも💛」

と言っておりました

 

ちなみに部活も部長

↑こちらも「いいポジションだわ~~*´∀`)と言っております

みんなを「ひっぱる」というより、出来る子に「ついていきます💛」

長女のくせに、妹体質(私そっくり。私はそのまんま末っ子だけど)

勉強も、仕切りも、超絶出来る子(ついでに性格もいい)「Aちゃん」が部長なのですが

「部長やります。ただし、副部長がマルちゃんなら頑張れると思います」

とご指名いただいたそう

マル子、ほくほく喜んでおりました(「出来る女」好き。これも私とそっくり)

 

そんな「天性の二番手キャラ」だったのに

本人の「勉強のできる地味なまじめっ子」キャラ設定が上手く行き過ぎた結果

 

二年生になるころには

担任から、

「評議委員やんないの?」

「生徒会やる気ない?」

 

と詰められるハメになりました

 

そのたびに

「向いてませ~~んヾ(・ω・`;)ノと逃げ回るマル子

 

毎回通知表に書かれること

大体こんなんだったはず(うろおぼえ)

 

「身にまとう穏やかな空気で救われているクラスメイトも多いです。クラス運営上大変助かっています。が、もっと積極的に、殻を破って活躍することを目指してほしい

 

こんなん書かれておりました

 

そんなマル子が今回評議員に立候補したとな

 

聞いたときはビックリしたよ

どんな心境の変化なのか

 

「みんなの前でしゃべってみたら、案外平気だった」

 

らしいです

 

ちょっと…成長、かな

 

そんな感じのマル子新学期スタート!

滑り出し順調かな

なによりです

 受験以外でも充実した1年になるといいね

 

 

 

 

 

 

次女チョロ子、ストリートピアノデビュー

ご無沙汰しております

3月はお仕事が忙しく

 

仕事をさぼ・・・・

いえ

お仕事の気分転換に「はてな」を覗く私ですが

ちょっとでも覗いちゃうとつい「はてな」に長居しがちなので

ちょっと我慢してなるべく開かないようにしてモリモリお仕事処理しておりました

 

不定期にはなりますが、皆様のところにもちょいちょいお邪魔させていただくので、引き続きよろしくお願い申し上げます💛

 

体調不良でご心配おかけした今度小6になる次女チョロ子もすっかり元気です

塾をゆっくりペースにして

早寝早起きを心掛けたとたん

あの不調続きはなんだったの?

ってなぐらいな元気全開具合でございます

 

本人は調子にのって

「これなら塾復帰できるかなあ~~」(←塾の授業は楽しくて好きなのだと・・・・)

とか言っていますが、いやいやいや・・・・・

 

まあゆっくり行きましょう

 

そんなチョロちゃん、本日ストリートピアノデビューしてきました

 

こんなイベントがあるから是非行ってらっしゃい、とピアノの先生に勧められました

f:id:chumikopa:20210403233404p:image

 

午後4時終了のイベント

のんびり午後3時ごろに行ったら、その時点で6人ほど演奏待ちでした

一人10分の制限時間なので弾けるかどうかわからないと言われました

 

「それでもいいです~~っ」てことでエントリーさせてもらいました

ここでエントリーは締め切っていました

 

待ち時間に缶ジュースを買って、皆さんの演奏を聴きながらのんびり中院をお散歩です

天気がよくて、桜がヒラヒラ舞い散る中でのピアノ演奏

とても趣があって素敵です

 

パパとチョロちゃん、ぱちり

 

f:id:chumikopa:20210403233457j:image

 

パパ7等身、チョロ8等身では・・・・

そのうち、身長抜かされなくても腰の位置でも負けるな🤣

 

クラスにはも~~っと足が長くてスラ~~っとした子は他にいますし

やあねえ、今時の子って(昭和生まれのジェラシー)

 

ピアノのほうは、中上級者が多い印象

みなさんお上手

聴衆を意識してなのか、ゴリゴリのクラシックではなく

宇多田に広瀬香美に、LISAに、と

ポップスをメドレー風にして演奏している方も多かった

 

結局、予定時間をオーバーしましたが

チョロ子ちゃん、演奏させてもらえることに

 

中上級者の中、ひとり初級者って感じでチョロちゃんビビッてましたが

 

f:id:chumikopa:20210403233623p:image

 

発表会で弾いた「タンブラン」を完奏

拍手をもらえて

「とっても楽しかった~~」☺️

とニッコニコ

 

この時は?チョロ子以外はみな高校生~大人って感じだったので

「可愛かったで賞★」ですかね

よかったね

 

参加賞?

中院オリジナグッズいただきました

 

くれたおじさんに

「レアものですね!」と言ったら

「転売しちゃだめだよ~~」って返されました😆😆😆

 

中院オリジナルガム

f:id:chumikopa:20210403233755j:image

 

これでもかなりジワジワきましたが、、、

 

 

f:id:chumikopa:20210403233825j:image

 

噛むON

NAKAIN

 

 

やりおるな・・・・・・

 

 

 

 

うん●もりもり朝ごはん

最近不調の不思議系小5次女チョロ子ちゃんの今朝の朝ごはん

 

f:id:chumikopa:20210309140748j:image

 

ファンケルの青汁のリンゴジュース割

・フルーツもりもりヨーグルト

・はちみつバタートースト

 

名付けて「うん●もりもり朝ごはん」

 

ごはん党の長女用は、トーストが、筋子の手巻きおにぎりにチェンジです

 

f:id:chumikopa:20210309141736j:image

長女はヨーグルトNG

 

前回の日記からちょっと間空きましたが(主に私の仕事が多忙だったため)

 

chumikopa.hatenablog.com

 

チョロ子さん

引き続きあまり調子が良くなく

かと思うと元気に学校に行く日もあり

ということが続いていました

 

この週末は比較的調子がよく

お友達と我が家でお好み焼きランチの約束をしたというので

お友達と二人でホットプレートでお好み焼きを作って食べ

庭でバドミントンをし

公園に行き

中ニも混じってかくれんぼして、ゲームして

 

と過ごした日曜日

 

だったのに

月曜の朝にやっぱり

 

「ママ。ぎぼぢわるいよ・・・・・😭」

 

この間

 

ちょうど小学校で任意の面談日があり

 

ここ最近の体調不良の様子を報告しがてら

学校での様子も詳しく聞きたいし

 

と言って参りました

 

1年生の時も担任していただいた担任のS先生は、親子そろって大大大好き💛

(なぜか担任してもらったことのない我が家の長女もS先生ファン)

 

明るく元気でしっかりもの

 

チョロ子が小学校に上がる際、私はとても不安でした

 

・自由で天然、周りのことなどなにも気にしない

・スーパー多動

・人の話し聞いてない。マジで耳に入ってない。関心がないと、本当に聞こえてないらしい(近くで怒鳴っても聞こえない)

・忘れ物・なくし物多数

 

こんな、集団からはみだしがちなめんどくさい子

今の超多忙な小学校の先生に嫌われるのでは・・・・

お友達にもハブられるのではないか・・・・

 

しかしそれは杞憂に終わりました

 

しっかりもののS先生が

いつも一番前のセンター席にチョロ子を置いて

(「チョロちゃん、かわいくって、かわいくって。いつもそばに置いちゃって💛」という優しい言い方で言ってくださいました)

 

優しく、時に厳しく。きっちり見てくれました

 

保育園や、学童からの

もはや親戚みたいなお友達たちが

チョロ子の世話をしてくれました

 

保育園からのお友達で、今年はクラスも一緒のTちゃんが

 

「チョロ子(いつも失敗しているすっとこどっこいだけど)ちゃんがいると、その場が明るくなるんだよ」とママに言ってくれているそうです

 

そんな、先生にもお友達にも恵まれた環境で

体調以外で特に学校に行き渋る理由も見当たらない・・・・

 

が!

もう小5

前思春期

私が気が付いていないだけで、体調以外にもなにかあるかも?!

 

とも思って担任の先生にもお話し聞きに行ったわけです

 

担任の先生の見解は・・・・

 

特に変わったところなし

いつもTちゃん達と楽しそうにキャッキャしています

 

 

ですよね~~~・・・・・良かった

 

でもそれならなおさら、思春期特有の体調不良と受け流すだけではなく、やっぱりそろそろ念のため病院受診してみたほうがいいですかね

と先生と言っていたところに、またきた

「ぎぼぢわるい」(発熱はなし)

 

月曜日、私は抜けられない仕事があったので

その日特に予定のなかった自営の夫に

「チョロ子を小児科、しかも評判の良いK医院に連れていけ」

(あきらかにインフルで薬もらうだけ、予防接種だけ、などの時は、もっと空いているM医院にいっておりました)

 

指令を出し

 

年明けからのチョロ子の様子をだ~~~~っと夫のラインに入れて、医師に見てもらうように託しました

 

その診療結果は・・・・

 

 

なんと

 

 

 

 

 

ひどい便秘

 

 

 

・・・・・糞づまってたのね、チョロ子ちゃん・・・・・・・😞

 

チョロ子ちゃんは「痩せの大食い」です

離乳食時代から、食べちゃあ、即下からトコロテン式に出す子でした

1日3回とか4回とか😅

 

そんな子で、最近も、下痢なんかもしていたので、そんなことになっていたとは全く気が付かず

(便秘でも水分だけ出たりするそうです)

 

ちょこっっとずつは出ていたので、本人もまさか便秘とは思っていなかったとのことです

 

確かに食欲は落ちていたけど・・・

 

給食4回おかわりしていたのが、おかわりしなくなった

ぐらいのもので←普通の子になっただけ

(気持ち悪いならおかわりはやめておけ、と止めていたし)

 

なんでだろ・・・と

 

食事内容も、夕飯には大体メインのほか

・生野菜の副菜

・火を通した野菜の副菜

・野菜たっぷりお味噌汁

・芋・キノコ類・海藻もなるべく毎日なんかしら使う

 

のを意識しています

チョロ子は好き嫌いが少なくて、ほぼ食べてくれるので

繊維不足も考えづらいし

 

そこで考えられるのは

 

ストレス

 

ここのところ、塾の宿題やらテスト勉強で、ちょっと忙しすぎたのかな😞と思いました

 

チョロ子は就寝目標時間が22時半になってしまっていました

起きるのが7時10分ごろなので(7時43分ごろ家を出る)

一応8時間半は睡眠時間が確保できます

 

毎晩やることが多く、22時半めがけてバタバタ用意がなんとか・・・・・のところに

 

「あ。学校で終わらなかった、社会の新聞やってない!」

とか言い出すことも多々あり

 

「じゃあなんでそれやらないで、アイパッドみてたのー!!」と私と喧嘩になるパターン)

 

そうすると23時頃になってしまうこともありました

これはお医者さんにも、遅すぎる、と指摘されたとのことで

 

はい

すいません

その通りです

 

「なんか最近寝不足で疲れる。もっと寝たい」

というのは本人からちょっと前に相談があったので

 

塾の課題などがやりきれなくても、睡眠優先で行こう

というのは最近本人とやり始めたところではありました

 

しかし何故か早めにベッドに入れても、夜中に眠れないと起きてきてしまうことも多く

体調は悪化しました

 

睡眠不足もそうだけど、

今回の診断を受けて、忙しくてストレスで、腸の動きも悪くなったのかな・・・・

睡眠サイクルも崩れていたのかな

と大反省しました

 

そこで昨日は塾の先生にラインで相談し、夜はチョロ子ちゃんと会議をしまして

 

・塾などの勉強量の大幅削減

・夕方お友達と遊んだ帰宅後の、宿題、入浴、夕食などの日課の時間繰りの見直し

・就寝時間の見直し(21時半までにはベッドに入る)

・起床時間の見直し(6時45分起床)

 

で、新年度にむけてやってみよう!おー!😆と

 

今朝のチョロ子ちゃんは

不調の原因がわかって、本人もホっとしたらしく

 

ちょっぴり長めにとった朝時間で、母命名「うん●もりもり朝ごはん」を食べて、にこにこご機嫌で登校していきました

↑昨夜ちょっぴり出たら少し気分いいらしい

薬も処方してもらいましたが、腸を動かすというより「ブツ」を柔らかくする感じの薬らしいので、すっきり解消するまではもうちょっとかな

 

そしてこちら

私の20年来愛飲しているファンケルの冷凍青汁

 

f:id:chumikopa:20210309141420j:image

 

冷凍タイプです

レンジでチンして

りんごジュースちょっと混ぜるとえぐみも気にならずさっぱり飲めます

私は、リンゴジュースだけより、甘すぎなくてむしろ好き~~☺️

 

これ、すごいです

何種類か青汁試しましたがダントツです

元々「快腸」な私が飲むと、ちょっと効きすぎなくらいです

 

おすすめですよ

私は快便目的というよりは、健康目的かつ味が好きです

 

青汁で早くチョロ子のふん詰まりが解消して

すっきりしますように

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近若干不調のチョロ子ちゃんと、あんまり学校に行っていなかった母の話し

わが家の不思議系小5次女チョロ子

最近ちょっぴり体調不良です

 

1月は学校を欠席することが多かった

2~3日連続で休んだり

連続で週末の金曜日に体力切れで休んだり

とびとびで週に二回ほど休んだり

 

朝起きたくないだけでは・・・・・

ってな疑念もちらりと湧きますが

 

そういう時はほんのり体温が高めだったり

お腹がゆるかったり

食欲がなかったり

ちょっと食べすぎると(「我が家のギャル曽根」なのに!)気持ち悪いとプチげろったり

一概に仮病ともいえない感じ

 

このコロナ禍ですからね・・・・

割と気軽に休ませちゃったりして

免疫力下がってそうな時に、無理に行かせるのも気がひけますし

 

私は仕事ですが、もう一人でお留守番できるというのも学校を休ませる

気分的ハードルが下がります

 

「学校は絶対いくべし!」派の人には怒られそうですが・・・

 

そうなんです

 

私実はそこまで「学校は絶対行くべし」と思っていなくて

 

っていうか

 

私があんまり行ってなかった

あはは

 

小学校高学年のあたりから

とにかく調子が悪かった

 

頭痛肩こりは常に。頭痛薬は手放せず(薬は「ノーシン」派。「バッファリン」は胃が痛くなった)

 

朝会の校長先生の長話しなど地獄

大体気持ち悪くなって座り込んで保健室行き

いつも貧血でばったり倒れるマリコちゃんが羨ましかった

こちらは「耐えられなくて座り込む」なので、なんとなくサボりと思われていそうなどと変なことを気にしていました

今になれば、「ばったり倒れる」なんてケガしそうで心配ですが

 

朝マラソンも地獄です

なんで頭くらくらで吐き気をこらえながら走らねばならぬのか?

かえって健康に悪いっつーの

ちなみに持久走自体は早かったのです

学年で一桁順位

でも嫌いだった。疲れるから

 

ほんのり微熱を出すことも多かった(またまた保健室送り)

 

朝は具合が悪く起きられない日も多々あり

そんな小学生時代でした

しかし幸い?うちは母がうるさくなかった

 

というわけで、チョロ子どころではなく豪快に学校を休んでいました

 

「ちゅみこちゃん、学校休みがちなんだって?」

ママ友に聞かれると

「なんか体弱くてね~~。今年なんて100日ぐらい休んだわよ~~」

とケラケラ答えていた我が母

 

確か4年生か5年生ぐらいだったか・・・・←ここいら辺が一番調子悪かった

いまなら不登校認定レベルですね

 

大人になって思うのは

たぶん当時から

 

・極低血圧

起立性調節障害

 

だったと思われます

 

今でも

授業参観などで、「歩かずにずっと立っている」というのが苦手で

後半は吐き気をこらえながらヨロヨロ教室後ろの収納棚にしがみついています

↑あらかじめ寄りかかれる棚などのある場所をキープしておきます

 

50になっても、起立性調節障害おばはん

 

当時は起立性調節障害なんて言葉はなかっただろうし

小学生は血圧計る機会もなかったですしね

 

湯船につかって立ち上がると目の前が一瞬真っ暗になるなんてことは日常茶飯事すぎて

いちいち親に報告するという頭すらなかったのです

普通だと思っていた

→なので病院行って検査、なども特にしなかった

 

こんな感じで、一番不調だったのは小学校高学年ごろで

中学~高校も欠席は多かったです

 

ちょうど初潮前のホルモンバランスの崩れるタイミングというのもあったのかなと思います

ママ友とこの話しをすると、小学校5~6年生あたりでとにかく常に不調だった、とい人は結構います

 

チョロ子もそろそろそんな年齢なのかもしれません

 

そんな

学校サボり女王

加えて

忘れ物・なくし物女王(自分で軽めのADHDだと思っています)

 

だった私ですが

 

母は特にその状況を悲観するでもなく

 

私は学校に行けば楽しく友達と遊び

放課後もずっと遊び(午後は調子がいいのも起立性調節障害だったのでは思うところ)

学校を休んだ日は猫とだらだらベッドでぬくぬくし、大好きな漫画やコバルトシリーズ(今で言うライトノベルですね)を何十回転も読み続け(休み中に勉強することは一切なく)

でも勉強で困ることもなく(やばかったのに気が付いてなかったのかもしれない)

成績は良かったわけはないのですが、親に成績に関して詰められた記憶が一切ないので、自分がどれぐらいの成績をとっていたかも覚えていません

すんごい良くもなく、すんごい悪くもなく。ぐらいだと思います

 

県立トップの高校に進学

(欠席は多かったけど受験勉強は頑張りました。そしてほぼ内申が関係ない地域だったのはラッキーだった)

 

相変わらず欠席は多かったものの、

高校では趣味の「推し活」に楽しく邁進し

しすぎた結果成績は最底辺でしたが
(入学時はかなり上のほうだったらしい・・・先生談)

 

結果一浪はしたものの難関と呼ばれる私大に進学し
(学校のしばりなく自由に勉強に打ち込める浪人生生活は、私の性分にとても合っていました)

 

就職は時間のヌルいマスコミに就職し 

今は専門職パートという微妙な立ち位置ですが

基本振られた担当をきちんとやり遂げれば時間的なことはあまりうるさく言われないので、無理せず子育てと両立し

 

能天気な大人に成長しました

もうこうなると昔少々学校に行っていなかったくらい遠い記憶のかなたです

 

なんで私がこんなに「明るい不登校」でいられたかというと

 

一番は

 

脳天気な母

 

の存在だと思います

 

脳天気かつ、めっちゃ「あっさり」な人でした(まだ生きてるけど)

 

高校生ぐらいになると

「あ?休むの。あっそ。なら自分で学校に連絡しておいてね」

ってな感じでした

 

母校(高校)がハイパー自由な学校だったってのもまたまたラッキーだったのですが

普通の高校なら留年だったかも

そこはまた別の機会に・・・・

 

私みたいな自由奔放、乗り気でないことにはテコでも動かない

周りを一切気にしないタイプには

(しかして、県立トップ校とはそんな子ばかりてんこ盛りの世界でありました。我が母校だけか?「キャラ作り」とか「クラス内ヒエラルキー」とかに無縁でいたい場合トップ校をおすすめします。ものすごく居心地が良かったです)

 

母親が心配性で

「勉強遅れちゃうじゃない」とか

「休むならその分勉強しなさい」とか

「学校は何が何でもちゃんと行かないと!ちゃんとした大人になれないわよ」

 

っていうような人だったらかえってつぶれていたと思います

自由に泳がせてくれて本当に感謝です

 

学校からのプレッシャーも

今になると実はあったんじゃないかな?って思います

私の前では一切見せませんでしたけど

母が華麗にスルーしていたと思われます

 

そんな私は

 

学校なんか行かなくたって大丈夫だよ

それでもなんとかなるさ

いろいろ辛くて学校に行きたくない子は無理しなくていいよ

絶対追い詰めないであげて

親は気にしてないふりしているぐらいのほうが、結果は良いように思う

 

 

不当校の子の話しを聞くたびに心の底から思います

 

長女の中学でも不登校の子がとても増えています

教室に行きずらい子が短時間登校するための教室(下駄箱も通常クラスとは分けてある)が

混みあって、普通の教室と変わらん・・・

ぐらいの事態だそうです(教室増やしたらしい)

 

学校大好き!(私から見たら変人)長女の中学生活をそばで見ていると

私たちの時代と比べて忙しすぎて、縛りも多くてかわいそうと思うぐらいです

これは繊細な子や体力・気力のない子は学校行けなくなっても仕方ないよなと思います

 

事実、いじめなどではなく、不登校になっている子がたくさんいます

勉強もできるしスポーツもできるし友達もいるし

ただ少し性格的に繊細かもね、みたいな子がちょっとしたきっかけで学校に行けなくなったりしています

 

そんな話しを聞くたびに、どうか周り、特に親御さんの理解に恵まれて、必要以上に追い詰められませんように、と願わずにはいられません

 

チョロ子ちゃん

今月はまだ一回かな?しか休んでいませんが

夕方体力切れで塾を休んだりはしています

 

チョロちゃんとは、塾も通いだしてちょっとオーバーワーク気味なので

やらねばならないことも多いけど

睡眠と学校の宿題優先で時間のやりくりをしようと話し合っています

 

小学校高学年になって、ちょうどやっと自由に自分で移動してお友達と遊びまわれるようになってきました

彼女にとっての優先順位一番はそこです

小学校低学年の時と違って、親と距離がちょっと離れての「子供たちだけの世界」

そんな時間を楽しめるようになった、貴重な、大事な年代だと思っています

その時間はこの先もう替えがきかない大切な時なので、出来る限り尊重したいなと思っています

勉強なんてその気になったらいつでもできる

(経験者は語る)

でも、お友達とアホみたいに遊び回れる時間は今だけ

↑これが、私が若干中学受験アンチな理由でもあります

中高一貫は高校受験がないから、その分ゆったり趣味や部活ができる?

 

いやいや・・・・

小学生のバカ自由なキラキラした時間は今だけで、中高で同じ時間はもう取り戻せないと私は思っています

 

外ひたすら駆けずり回って遊ぶとか

 

死にかかった虫埋めてお葬式ごっこやるとか

友達のお茶の先生をやっているおばあちゃんの家の、立派な日本庭園の、錦鯉の泳いでいる池で水浴びして、オタマジャクシ鷲掴みにするとか

よくわかんないキャラ設定してえんえんごっこ遊びするとか

親に子供だけで行っちゃだめと言われている遠くの大きい公園にこっそり遊びに行くとか

近所の家の塀に上って遊んでて、学校に通報されて校長室に呼び出されるとか

 

・・・・全部実体験

もっとひどいこといっぱいやってるけど、とてもここでは書けません・・・・

 

今やらないでいつやる。今だけでしょ!と

 

学校はあんまり行っていなかったけど、お友達とアホみたい遊び回ることはしっかりした私です

 

ってなんだかどんどん話しはズレますが

 

話しもどって

 

でもね、いざ自分の子供、チョロ子の欠席が多くなってくると

やっぱりちょっとドギマギしてしまうのはココだけの話し・・・・

 

ついつい

「宿題どこかAちゃんのママに聞いたから、気分悪くなかったらこれだけはやっておこうか」

とか言ってしまいます

 

修行が足りない

まだまだ母にはかなわない

今になって、母の偉大さを思い知るアラフィフなのです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アンパンマンのケーキ

クリスマスからの年末年始

ただでさえ食べすぎなのに、この季節に小5次女チョロ子ちゃんのお誕生日もありました

  

クリスマスプレゼントにお年玉

クリスマスケーキに年末年始のおご馳走

 

母がなんだかもういろいろお腹いっぱいで

申し訳ないのですが、毎年チョロ子の誕生日は全くやる気がでません

 

が、本人的にはやる気まんまん

 

「ママ―!お誕生日に、アンパンマンのケーキ作ってね😆」

とリクエストが飛んできました

 

小5でアンパンマン?!とお思いでしょうが、理由がありまして

 

それはチョロ子3歳のお誕生日のことでした

この時のパーティー?の様子がDVDで残っているのです

 

そのころ私は仕事を徐々に増やし始め

「ママストーカー」の三歳児と五歳児の育児でヨレヨレでした

 

休日だったその日の映像に残っているのは、私のひどい姿

上はユニクロのセーター、下はパジャマのズボン

 

あの日はお誕生日の準備をする気力など微塵もなくて・・・・

でも、やっぱりかわいそうかも、と思いなおし

 

奇跡的に冷蔵庫に生クリーム・板チョコ・食紅

があったので

 

ホットケーキミックスに、メレンゲを入れてちょっとふんわり焼き

 

チョコ生クリームと、食紅でピンクのクリームを作って

急遽アンパンマンデコの、ホットケーキのチョコケーキ風を作って

ふっつーの夕飯の後にお祝いしたのでした

 

何回も言いますけど、母ぼろぼろで

(そして今よりだいぶん痩せていた)

 

子供のおもちゃだらけで家も片付けきれてないし

3歳のチョロ子は、ユニクロのセーターの首元から私の胸に手を突っ込んでおっぱい触っているし

もう片方の手はちゅっちゅく指しゃぶり

母のセーターのVネックは伸び伸びですわ

あの頃は、全ての洋服がそうだった

そして黒いトップスには鼻水がこすりつけられ、白いカピカピがついていた

 

そんな酷い映像なんですけど

子供たちはこのDVDを観るのがなんだか大好きで、家族でなんどもなんども見ています

 

酷い映像ですが(しつこい)

 

三歳ともうすぐ六歳の姉妹のかわいいこと、かわいいこと

 

「チョロ子ちゃん、何歳ですかー?」

と聞かれて

 

「さんちゃい!さんちゃい!!」

と一生懸命アピールするものの、

その手はVサイン・・・・指、二本しか立てられていないよ?なのです

またそれがバカかわゆい

 

隣でハイテンションの、今やどでかい「あざらし」JC

 

中二 二学期 長女の中間テスト雑記② アザラシが居る - chumikopaの日記

 

の長女マル子のおしゃべりもまだまだ舌足らずでまあ、かわゆす


この映像を見ると、ほんとに可愛かったなああ

と溶けそうになる私ですが

 

姉妹にとっても幸せな記憶なのか

 

「あのアンパンマンケーキは美味しかった。また食べたい」

 

と二人そろって言うのです

 

そこまで言うなら作りましょう

 

が。あれ、、、、なんか違う

出来たものは、アンパンマンケーキ・ホラー風味。。。。。。

 

f:id:chumikopa:20210217140734j:image

 

生クリームのデコレーションなんて久しぶりにやったからか

ちょっと生チョコクリームを固く仕上げてしまって滑らかに塗れなかったため

アンパンマンのお顔がけばけばしております

 

チョロ子「あのビデオの時のほうが上手だったね」

 

キャラケーキなど久しぶりに作ったのでね

あの頃は、キャラ弁などもよく作っていましたから

 

それでも、板チョコ二枚、タカナシの47%生クリーム二箱使用(カロリーバカ高)の生チョコクリームをたっぷりぬったくった、「ふんわりホットケーキ」は間違えないお味

 

切り分ける間もなく凌辱されるアンパンマン

 

f:id:chumikopa:20210217141112j:image

 

ぐっちゃぐちゃ・・・・・

 

争うように食べて、お皿についたクリームまでなめる勢いの姉妹でした

 

そりゃ、たっぷりの生チョコクリームは美味しかったけれど

 

いつも購入している、近所の人気パティスリーのケーキのほうがまちがいなく美味しいと思うのですが

 

それでも姉妹にとって、「アンパンマンケーキ」は幸せの味なのでしょうか

リクエストされるのも幸せなことです

 

次に作るのは、孫に、、、、?!それまで元気でいないとね♪な高齢出産母なのです

 

 

 

 

 

嘘でしょ?! 中二長女英検準2級結果

1月下旬に英検準2級を受験した我が家の中2長女マル子

 

chumikopa.hatenablog.com

 

自己採点の結果、すっかり不合格だと確信し

2~3日前?からネットで閲覧できる合否結果を開きもせず

試験終了後即。淡々と、、、ではなく

 

「ママぁ!😩これ全然わからないいいいいいいい」

 

と小5次女チョロ子就寝後に私を捕まえ、準2級対策本の長文読解の解説をさせるなど

(おかげで母の寝不足はますます深刻。ブログを開く気力も尽き果てておりました)

しながら

 

学年末試験の勉強もそろそろ始まったのでほそぼそではありますが、次の英検に向けて勉強再開しておりました

 

長文など(対策本、本試験より若干難しいような)手ごわい部分は私をとっ捕まえますが、自分でも引き続きコツコツ英単語の勉強など進めているようです

 

塾のお仲間の英検1次合格♬の報も続々と入ってきています

負けず嫌い(ただし勉強に関してのみ)のマル子ちゃん

悔しいだろうな、ふふふ😊

 

その様子を

えらいえらい

と微笑ましく見ていた母ですが

 

そういえば、不合格通知とかってくるのか?いつ?

 

と、重い腰をあげ、先ほど(就業中・・・)英検ネットの合否通知を開いてみました

 

そうしたら

 

 

 

・・・・・え?!

 

 

嘘でしょ???

 

 

合格している😬

 

・・・・・・

 

っっもう!これだから英検の結果って信用ならんのよ!

なんとなくで受かるんだからっっ

 

 

・・・・

 

 

酷いですねーーーー😅

 

いや。英検の内容自体はいいと思っていて。これを目安や目標にして勉強するのは非常に良いことだと思っています

 

でもですね

英検後の採点させられて

マル子ちゃん、まだまだ準2レベルの語彙力もなければ、読解能力もないのは

母、よーーーーーくわかりましたのでね

 

やっぱり何かの間違えじゃないの?!

 

と思い、個人成績表のページをよくよく見てみましたところ

 

リーディングとヒアリングの得点は、合格者平均を大きく下回っているものの

 

マル子ちゃん

ライティング(英作文)で合格者平均を上回り、一発大逆転しておりました・・・・・

 

ああ、、、、、なんか納得

マル子ちゃん「文法のルール」には非常に強いので

あとは自分の知っている範囲の単語をなんとか駆使すれば、変な文章は書いてこないでしょう

 

理系デジタル脳JCとしては、英作文はルールで処理できるので好き💛だそうです

 

なので?和訳は嫌いなんだと・・・・日本語の作文ができないと・・・・←これどうなのよ😣

 

つまり、テーマにあったことを、そこそこの分量書けていれば、マイナスはされ辛いタイプ

 

しかしこれで受かっていいのか?!と母としては超絶微妙

 

準2レベルの語彙・対策本をもっとやり込んでもらいたいので

しばらく黙っておこうかな~~

 

などと思いましたが

 

面接対策しなくちゃなので、そうも言っていられないか・・・・

 

いい気にならないように、こっくり

 

個人成績表の

リーディングとヒアリングの得点は、合格者平均を大きく下回っている

 

部分を見せようと思います

 

しかし

ってことは

二次の面接受かっちゃったら

 

6月?に、ヤツは二級を受けるのか・・・・・・?!

 

ああ

 

また

 

「ママ、これわかんない!わかんない!😭‼️」

 

が準2の比でなく始まる悪寒

 

こ、こっそり2級の対策本予習しちゃおうかな💦

 

高校になったらもういいけど

中学の間ぐらいは、もうちょっとだけ、娘の尊敬のまなざしをまだ受けたい母

 

私も

娘に負けず劣らず

負けず嫌いのようです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お姉様はドヤりたい

我が家のリビングのとある壁面

 

小5次女チョロ子の100点だったテストが貼ってあります

 

f:id:chumikopa:20210201143409j:image

 

これはわりとやっているお家多いんじゃないでしょうかね?

 

私もネットで見かけて、(子供の自尊心を高めるとかなんとか?)

これいいじゃん

 

と始めたのは、現在中二の長女が小学生のころだったかと思います

 

わが家の姉妹は単純でこういうのとても喜びます

現在もチョロ子ちゃん、100点取ってくると自分で張り替えたりしています(笑

 

そういうところが可愛いぞ💛

 

さすがに中学生のはしていませんが。。。。

 

しかし

 

ん?

 

小学校のカラーテストじゃない何かも貼ってある

 

 

 はい、アップでどん

f:id:chumikopa:20210201143751j:image

 

 

この壁面をじーっと見ていた中二長女マル子さん

 

画用紙にさらさらさら~~~っと

 

中学に入ってからの、ご自分の輝かしいテスト結果を書きまして

 

おもむろに、妹の100点のテストの上にビシっと躊躇なく

張り付けておりました

 

腕を組んで、ふんふん頷きながら

「私のほうができるもんね😤」とばかりに

ドヤ顔でそれを見つめるマル子

 

はいはい

 

わかった、わかった

 

うちで一番お勉強出来る子ちゃんは、お姉さまね

 

中2マルちゃん、かわいいけど、母はちょっと苦笑😅

 

でも

「お姉さまASナンバー1」の、姉大好きっ子次女ちゃんは

 

自分の「100点テスト」の上に貼られても

文句言うどころか

 

「おねえちゃん、すごーい😍」

 

・・・・マル子や

 

一生、チョロ子を大事に、姉妹仲良くするんだよ