chumikopaの日記

中学生の長女が難関公立高校をめざしているらしいのでその軌跡を記録。。。。と思ったら、いつの間にか酒好きのごはん日記とゆる育児記録と時々ねこ、になっていました。アラフィフの頭の中身

教育は残すけど、財産は残さない

www.eimei-g.com

 

川上先生、なんか毎度引用させていただき、ありがとうございますm(__)m

 

この記事読んでふと思い出した言葉があるんです。わが義兄の名言です

 

「教育は残すけど、財産は残さない」

 

おおおー‼️そのお言葉、にいちゃん、素敵✨

と感激した私☺️

 

ウチの義兄も川上先生同様苦労人

父親は居たけれど、働かなかったらしい😨

 

で、お茶の先生をしていたお母様が苦労して大学まで出してくれて(当然国立、奨学金)、いまお金持ち❤️

 

川上先生も義兄も、言いたいことは一緒だと思うんですよ

 

結局、ハングリー精神ないとね、人生よろしくないんじゃないかと

 

私は川上先生や義兄ほど過酷な状況ではなかったけど 

大学進学で地方から出てきて早めに親元離れているのでそれなりに貧乏しました😊

 

大学時代も、学費と最低限の生活費は出してやるけど遊ぶお金は自分は稼ぎなさーいでしたし

 

社会人になってからも、東京の一人暮らしはなかなか大変で

 

最初は学生時代からの引き続きで、就職当初は大変だろうと親に多少援助してもらっていた友人もいましたが、私は一切貰わなかったのを、こっそり誇りに思っていました

 

今になって、この時代に染み付いた金銭感覚は貴重だったなあ、って思います

 

生活するのって、、、思った以上にお金かかる。゚(゚´Д`゚)゚。

この上子供の教育費なんて、無理ゲー⁉️😨

 

お父さん、お母さんはすごい!

 

って、親への感謝が出てきたし(笑

 

ミーハーな私は、やっぱり憧れの東京一人暮らし❤️

 

ananの一人暮らし特集に出てくるようなオシャレな部屋にも住みたいし

友達と外食も行きたいし

ライブだって、たまには海外旅行にだって行きたいし

 

そんな「欲」が、忙しい広告業界でバリバリ働く原動力にもなったし、仕事できる人になりたいなあって気持ちを支えてくれた気がします

 

その後の国家資格取得の原動力にもなりました

 

私の両親は、衣食住や、習い事なんかの教育費は出してくれたけど

必要以上の洋服やおもちゃは買ってくれませんでした

 

高価なおもちゃや洋服は年二回、お誕生日とクリスマスだけ

それ以外の自分の趣味や娯楽は、決して高くはない毎月のお小遣いとお年玉貯金でやり繰りせよ

 

が絶対でした

 

もう、漫画本に、絵に(←描くほう。画材がいる)、音楽に、手芸に趣味の多い私は毎月ピーピー言っていて(笑

中学ぐらいになると、定期テストの順位にかかった報奨金(笑 で稼ぎ、高校になるとこっそりファミレスでバイトをし(週一の数時間だったので微々たるものでしたが・・・・)

 

それでも欲しいCDも参戦したいライブもたくさんで全然たりない😭

たいへんでした

 

でも、欲しいCD全部は買えないから、友達とカセットテープにダビングし合ったり、そのラベルに友達作の素晴らしいサイケなイラストが施されていたり!

東京までライブがてら遊びに行きたい時は、青春18きっぷで友達と普通列車乗り継いでいったり(7~8時間かかった)

 

それはそれでキラキラした青春のメモリー(WWW

 

私の両親、正解だと思います

 

ここから私の反省なんですけど

 

子持ちの友人ともこの話しになったんですけどね

(この友人が、Queen of 上昇志向というかやり手というか。。。。そのうち書きたい。尊敬しております)

 

うちらの子たち、自分らの若いころに比べて物欲ないよね!!

って

 

これってどうなんだろうって

😔

原因はズバリ、与えられすぎている

 

うちの長女マル子、オシャレに興味なさ過ぎて、それに業を煮やした私がワールド、GUやハニーズのオンラインを徘徊して勝手にコーデして購入

 

かわいい文房具も一応勉強に必要という言い訳のもと買ってあげちゃっている

 

この辺はまだ生活必需品だからまだしも

 

義母がー😣

旦那がー😫

 

あまあま、、、🍭🍰

 

旦那いわく「いっぱい与えればケチにならない」

義母も似たような感じ

 

自転車も、下の子もお下がりなんて乗ったこともなく二年ごとぐらいに買い替えだし(ばあば)

私が決して買わないゲーム系も、義母サンタが!

保育園時代のDS(「他の子が持っていて、仲間に入れないとかわいそう」とかなんとか)から始まり

 

お義母さまにはいろいろ感謝はしているのですが

 

その後もwill、スイッチ

なんなら旦那の昔のプレステもあるし

ゲーマーでない私は、もう配線とかリモコンとかありすぎでそれだけで嫌になる

 

旦那も自分がゲーム好きなもんで、クリスマスでも誕生日でもないのにすぐソフト買ってくる

 

まだ11月だってのに、クリスマス近くになると品薄になるから~~

と、今年の分も乃木坂のDVD複数枚だの、ディズニーチケットだの、ゲームソフトだのが既にきており

 

「ばあば~~♡こんど友達とカラオケいくの♪」

とか言うと、すぐ千円札が飛んでくる

 

おいこらっっ💢

贅沢なんだよっっ←幼きころのわたしが僻んでいる😅

 

娘たちなんかね、しょっちゅう毎月のお小遣い請求し忘れるんですよ

私なんて、お小遣い日毎月指折り数えて

どの漫画雑誌優先して買うかとか考えて待ち遠しかった

 

長女、金欠金欠言いながら、定期テストのご褒美ボーナスを請求するのも忘れていました

 

「あははー。なんか忘れちゃうんだよねー。必要なものはパパとママが買ってくれるしさー」って

 

・・・・・コレデイイノカ?Σ(-᷅_-᷄๑)?

 

なんか周り見ていると、どこの家も似たような状況なので、ウチだけメッチャしめるのもお友達付き合いもあり、そこまで厳しくもでききれず

一人だけディズニーいっちゃだめ。自分のお年玉出せ、ともなかなか言いづらい

結局私も甘いんですけど

 

でも、私は大人になって、自分で好きなCDを割合気軽に買えたり、好きな友達と美味しいもの食べにいけたりして

よく私ここまで頑張った

 

って、よく心の中で自画自賛してるんだよなあ

大人になるって楽しい❤️って

頑張れば、CDでもライブチケットでも、もっといっぱい買えるようになるからね。楽しみにしておけって、高校生ごろのピーピー言ってた自分に自慢した気持ちでいっぱいです(笑

 

やっぱり、ハングリー精神大事だよなあ。私の子育ての課題です

 

はい、もう一回

 

「教育は残すけど、財産は残さない」

 

素敵な言葉だ😆

 

ウチの母も、老後元気なうちは、、「残してもしょうがないし~~」って、毎年のように楽しく(格安ツアーとかだけど)趣味の海外旅行を楽しんでいました

 

介護費用だけは残しておいてくれ・・・・😨と冷や冷やしたもんですが、こちらとしても親の遺産なんてさらさら期待していないので、いいことだと思っていましたし、私も子供達にたくさん残してやりたいとはあんまり思わないかな

(旦那は違うらしいが、、、ちっっ

、、、)

 

ま、でも、うちは教育費でビクビクしているぐらいなので😅

ウチの義兄や、川上先生みたいなお金持ちの人が言うならかっこいいセリフだけど、我が家だと「残せない」から問題ないな!

 

せめて自分の介護費用ぐらいは頑張りたいと思います。はい。

 

引用したブログ読んで遺言や事業承継についても書きたかったんですけど、長くなったのでまた今度!