chumikopaの日記

中学生の長女が難関公立高校をめざしているらしいのでその軌跡を記録。。。。と思ったら、いつの間にか酒好きのごはん日記とゆる育児記録と時々ねこ、になっていました。アラフィフの頭の中身

中二 二学期 長女中間テスト雑記③ 結果と作戦会議と

長女の中間テストに関する雑記あれこれ③です

長女の中間テスト順位が出た後の話しです

 

結果は、、、、

 

前回と変わらず😗

自己ベスト届かず

 

今回いろいろ試行錯誤し

特定の(苦手)科目だけでに注力しすぎずバランスも配慮して勉強することを意識し

 

と本人的には「やれるだけやった」という手ごたえがあった割に順位変わらずで

この結果に対しては長女マルちゃん本人は

 

“(-“”-)””(-“”-)””(-“”-)””(-“”-)””(-“”-)”

 

となっておりました

 

しかし中身をいろいろ聞いていると、私としてはよくやっているなと思います。相変わらず

 

長女の通っている中学校は、市内でも学力レベルが高いと言われています

小学校時代から、周りは教育熱心なご家庭が多いなあというのも感じていました

中学受験組が少ない地域なので、中学入学時点でトップ層がそれほど抜けてもいません

 

定期テストの問題も難しめで、近隣の中学に比べてトップ層の総合点は低めです

科目によっては、教科書ワークをやっているだけでは解けない応用問題も定期テストで普通にでてきます

 

まず前回の一学期末より若干落ちた点数について

それは単純に試験の難易度が上がったからだと思います

 

とある科目は、前回の試験と比べて平均点が10点ほど下がりました

なんと42点😅

マル子はそんな状況でも、その科目(前回こけた)で点数をアップさせ、9割近い得点でした

 

その平均点42点のテスト作った先生談

 

「トップ層はゴリゴリにやり始めてるけど、その他が中だるみ。自分が難しく作りすぎたわけじゃなーーーい。わっはっはーーー」

 

だそうです😅

 

前々からその先生の作るテストは難しいと評判で

私も何回かチラ見しましたけど

「げっっ。私中学生だったら、これ高得点無理――――」

 

という問題で、前回本人がコケたと思った点数でもよくやるなあ、と思っていたぐらい

 

そして本人ガックリの順位について

 

マル子は前回と順位が変わりませんが、その前後の顔ぶれは入れ替わっています。

細かい話しははぶきますが、マル子が嗅ぎまわってくる

 

「今回の1位は○○君」

「前回の●位だった、Bちゃんは●位以下らしくって」

「(圧倒的だと思っていた)Aちゃんの点数は4○○点だって」

 

などなどから分析される母の感想

 

トップ層が、更なるトップを目指してゴリゴリが加速している。。。。(怖い😅うちもふくめてWWW)

 

そしてその結果、

 

「圧倒的」という子がいなくなっている

 

常にベスト3にからんでくる実力者はいるものの、それ以下(といっても一桁順位の世界)の子との点数差がほぼなくなってきている

 

そして僅差で順位が入れ替わっている

 

という印象でした

 

トップ層が団子状態の接戦になってきている

 

そんな中で、ぎり前回の順位落とさなかったマルちゃん立派だと思う

マル子もちゃんと頑張れている、と褒めました

 

そして本人的にショックだったことがもう一つ

 

昨年も同じクラスで、今まで負けたことのなかった男の子に一点差で負けて、クラス1位を明け渡したことです

注★「学年」1位ではなく、「クラス」です😅😅😅クラス順位なんて気にするんですねえ。。。。テスト結果の通知にもバッチリ載ります

 

去年から、そのI 君には

「一度でいいから勝ってみたい」とライバル宣言されていました

そして、ついにやられました

マル子が落ちたっていうより、I君が上げてきた

 

でもそのI君

先月結果が返ってきた「北辰テスト」(埼玉県で広く行われている模擬試験)で凄まじい結果を出している子です

 

塾情報で入ってくる近隣の中学で「学年1位●連覇」という子たちより上の偏差値、順位を叩きだしていました😳

 

まあ今までよく勝てたというか

女子の真面目さで?学校のテストではかろうじて勝ててたってとこですかね

前々から、マル子も「今は勝てているけど、I君は地頭がいいから怖い」って言っていました

 

でもそのI君も学年1位ではないのです

 

マル子には、

「今はあなた達塾でゴリゴリやっている子が目立つけど、受験を意識しだすころ激伸びするこは必ずいる。特に男子」

と言っていましたが、そろそろ来た感じです

 

マル子の中学では、学年1位がずっと女子でしたが、今回ついに男子が1位でした

 

運動部が引退時期になったらもっとだと思うよ、と言ってあります

 

「う―。やだやだ。むかつく。負けたくない」😖

とギリギリするマルちゃん😅

 

それと同時に、学校の定期テストの順位で上も目指すのもえらいけど

もうちょっと視野を広くもってもらいたいとも言いました

 

マル子は、学内の試験で点数がとれない科目に意識が行って時間を割きがちですが、母から見ると、マル子の苦手科目はそっちではなく間違いなく国語(読解)

 

国語は学校のテストでは点数落とさなくなってきていますが

それこそ北辰では如実に真の実力が発揮されて?国語だけ偏差値がへこんでいました

 

逆に学校のテストでマル子が意識しがちな理社はきちんと高偏差値がとれていました

 

学校の順位にこだわり過ぎず、国語読解など、「受験に足りなそうなもの」を意識してほしと言いました

 

それでも本人はやっぱり学校の順位が気になるようで。。。

 

「ママ~~~。もうこれ以上どうすればいいかわかんない。どうしたらいいの~~~😫」

 

と喚きだしました

 

なるべく口出さない、、、、と思いながらも

そういうなら、、、ちょっと作戦会議ってことで

 

ここのところのテスト勉強を見ていて思ったことを

主に授業後~テスト前勉強の、普段のルーティンに関してアドバイス

 

そうしたら

 

「図星すぎて白目・・・・・・😑」 

「頑張って改善してみるけど、できるかなあ。。。。。」

 

とのことでした

 

思春期反抗期のはずが、こと勉強に関すると素直に母のアドバイスに耳を傾けるんだよな

 

それだけ真剣に勉強に向き合っているのだと思います

使えるものは、母でも使う!

 

ま、爆裂(塾のテスト前自習期間)期間以外は相変わらずの「オタ活」にいそしんではいます

 

メリハリも大事かと思います

 

塾さぼって、親友ちゃんと鬼滅の映画も行くとか言ってたな

(あ。塾の先生読んでるかな?😅必ずユーチューブでフォローアップしてねとは言っておきましたー(汗

↑でもちゃんとママの許可取りにくる可愛い思春期ちゃんです😊

 

また期末に向かって、リラックスしてエネルギー貯めて、がんばれ‼️

小5次女とマインクラフト

私はゲームに全く興味がありません

 

そんな私を、夫は「世代だよ!」とばっさりです

 

6歳年下の夫は「ファミコン世代」

ファミコン世代の夫は、現在もゲームに夢中です

 

ゴロンとリビングに転がってスマホやらDSやらに夢中の夫を冷ややかな視線で見つめていると

 

「お前はファミコン世代じゃないから(BBAだから)な。この楽しさがわからないんだよニヤ(・∀・)ニヤ

 

と盛大にディスってきます

 

ファミコン世代がなんだ!

こちとらインベーダー世代じゃ!

ファミコンの前進の「テレビゲーム」も、「ゲームウォッチ」も持ってたもんね!

世代じゃなくて、ちゃんと大人になったからゲームに興味ないのよっっ

(ゲーマーの方すいません。夫婦ディスリ合戦中の発言ゆえお目こぼしを)

 

とさらにBBA感あふれる応戦で泥仕合を繰り広げる我々夫婦

 

ちなみに、子供たちは私がゲームに対して冷ややかなのを察し

DS,WILL、スイッチ本体はバアバにねだり

ソフトはパパと一緒に中古屋さんなどで調達してきます

 

そんな私なのに、ここしばらくずっと気になってっていたゲームがありました

 

それは

 

マインクラフト

 

任天堂スイッチやPCで出来るゲームなんですけど

 

ゲーム音痴の私でも名前が耳に入ってくるほど有名なゲーム

 

ゲーム上で、ブロックのように?街を作ったりできるクリエィティブなゲームらしい

ちょっとしたプログラミングのようなこともできるらしい

 

クリエイティブ。。。。プログラミング。。。。

そんなワードが私のミーハー心をくすぐります

 

そして、

 

「物づくりに興味がある」

と言いながらも超絶不器用(←実は発達検査的にグレーと判定ついています。それはまたそのうち)で、通っている美術教室でも毎度毎度ごみ、、、、

 

いえ、発想は豊かながらも完成度は(^-^;、、、、な作品を量産している我が家の不思議系小5次女チョロ子ちゃん

 

chumikopa.hatenablog.com

 

この子にピッタリなのでは?!と思っていたところに

 

はてなブログでお邪魔しているブロガーさん

しかもなんだかお母さんもお子さんも賢そうなところに限って

みなさんマイクラに夢中

 

topisyu.hatenablog.com

 

有名ブロガー斗比主閲子さんのブログ

イクラがどんなゲームかこちらでお勉強させてもらったり

 

時期を同じくして、いつもブログでコメントをいただいたり、お邪魔したりで交流させていただいている研究者ママさんの娘さんの作品がすばらしかったり↓

 

selfmanagementforkids.hatenablog.com

 

すごごごごごごごごご‼️

素晴らしい。うっとり😍

 

これが決定打になり

普段はゲームをする夫と子供(主に次女チョロ子)を冷ややかな視線で見ている私なのに

ポチっと衝動買いしてしまいました

 

んで

チョロ子に与えてみたところ、案の定夢中になってくれました

 

やり方のアドバイスなどは当然のようにできないので

「ユーチューブとかで実況動画あがってるらしいから、そんなの見たらいろいろわかるんじゃない?」

という一言であとは投げっぱなしです、、、、攻略本とか買ったほうがいいのかしら?

 

情けない母ちゃんでごめんよ、チョロ子

 

それでもチョロ子ちゃんは、たまにユーチューブも見ながら楽しんでいるように見えるので

母さんわからないながらもたまに覗いてみたりして

 

私「チョロちゃん。何作ってるの?」

なにやら画面には茶色っぽい四角い箱がありました

 

チョロ「建物作ったんだけどね。窓もドアも作り忘れたから、今作ってる」

 

・・・・なんか、がんがん穴開けてました

け、、、、研究者ママさんとこの画像とはえらい違いだ

ま、まだ初心者だしね?😅

 

まあ基本は放っておいてますが(わかんないし)、引き続きチョロ子はマイクラを楽しんでいるようで、たまーにマイクラの話しをしてきます

 

私「最近なんか作ったのー」

チョロ「作ったっていうか、宇宙に落ちた

 

私「?!宇宙???マイクラに宇宙があるの?」

チョロ「うん。」

 

私「落ちたってなんだ?どうしてそうなった?」

 

チョロ「あのねー。地球の裏側に行けないかと思ってね。どんどん地面掘ってみたの

そしたらね、地球の裏側に出ないで宇宙に落ちた。キャハハハ―――――っっ」

 

ま、マイクラの使い方ってそういうのアリなのかしら?(-.-;)

 

母さんわかんないし、本人なんか楽しんでいるから、ま、いっか

 

詳しい方、なんかアドバイスあったらよろしくデス

 

 

 

 

 

 

中二 二学期 長女の中間テスト雑記② アザラシが居る

前回の日記に続き、中二長女マル子中間テストあれこれ雑記です

 

chumikopa.hatenablog.com

 

中二長女マル子の二学期中間テスト終了日のことです

 

仕事中に旦那からラインが来ていました

 

そこには一言「スシロー」の文字

 

・・・旦那、夕飯にスシロー気分らしい

 

金曜の夜は、唯一翌日の次女チョロ子の宿題などを気にしないで済む日なので、基本私は運動日にさせてもらっています

 

ほぼ毎週金曜夜就業後は、次女チョロ子連れでヨガに行くのです

 

もはや美容目的というより、腰痛・肩こり対策

正直やっと一週間の仕事が終わった金曜の夜

運動なんかより、自宅でゴロゴロ飲みたい気もしますが

一週間のデスクワークで凝り固まった体をほぐさないと、翌週かえって大変なことになるのです

将来の寝たきり予防です

 

ヨガ行きたいし、どうしようかな、と迷いながら、職場を出てから旦那に電話しました

 

その際の旦那の第一声

 

旦那「うちにアザラシがいる」

 

私「へ?」

 

旦那「うちの子がアザラシになってるぞ」

 

私より早めに旦那が自宅に戻って目撃した

中間テストを終えて帰宅した中2長女マル子の様子らしい

 

f:id:chumikopa:20201023163750j:plain

 

 テレビの前でどてっと転がり

魂の抜けきった表情で

口半開きでテレビにくぎ付けになっていたようです

 

目に浮かぶようです😅

 

お勉強大好きマル子ちゃんですが

テスト前期間以外は

基本塾から課された課題以外はほぼやらず

 

日々

 

大好きな「日向坂46」、「乃木坂46」の冠番組の録画を見る

漫画を読む

好きなドラマの録画を繰り返し見る

HULUで動画を見る(最近は「ハイキュー」というアニメにはまっているらしい)

たまにピアノを弾く

ゲームはあんまり

 

と、楽しく引きこもりオタクライフを満喫しています

(ダカラマンマルナンダヨ、、、、、←母の心の声)

 

しかし

これがマル子のえらいところなのですが

 

試験前の「爆裂(塾の自習期間)」が始まるやいなや

坂道グループの深夜の冠番組を見るのを我慢して早寝をし

(寝不足になると勉強効率落ちるから)

たまに塾前の軽食時間にテレビの録画をちょっと見る程度で我慢

 

「ママ!アイパッド預かっておいて!!!見たくなるから」

 

*我が家はスマホはまだ持たせておらずキッズ携帯ですが、自宅アイパッドにマル子のラインIDを登録しています

塾のオンライン授業、調べもの、HULUなどの動画視聴とほぼマル子専用機のようになっています。一応リビング使用限定(例外あり)

 

アイパッドを私に預け

 

試験勉強に集中するのです

 

えーらーいーーーーーー

 

それと比較して※一般的な中学生ってこっち↓じゃないデスか?

母の中学時代のテスト勉強期間の思い出

 

まずはぐちゃぐちゃの勉強机の整理しないと勉強できないわね( ・∇・)

 

ということで

積み上がった荷物をガサガサ掻きまわし、ちょっと棚に収納してみたりしつつ

 

結局、これ捨てようかな、どうしようかなと机に積みあがっていた漫画雑誌を開き

↑これ始めたら結果は明らか

 

漫画を読み始め。。。。以下略😞

 

 まあそんな母の娘とは思えないまじめっ子マル子さんですが

試験の終了と共に「ひきこもりオタクライフ」解禁

 

試験終了日、学校から帰った途端、テレビの前から動かず

ずーーーーーーっとアホ面で46グループ冠番組の録画を見続けておりました。。。。。

 

旦那はそんなマル子を「あざらしと表現しましたが

 

f:id:chumikopa:20201026143419j:image

 

↑ほんとこんな顔😅

 

そういえばマル子が小学生のころの話しを思いだしました

 

隣の席の男の子が、ある日マル子のことを見ながらえんえん悩んでいたそうです

 

「うーーーーん。何かに似ている。。。。出てきそうなんだけど。。。。うーーーん」

 

はっっ💡

 

「わかった!」

 

「ラッコだああああああ!!!!!」

 

マル子「・・・へ?」( ・∇・)?

(:3 っ)з(:3 っ)з(:3 っ)з?⁉️

 

と言われたと言っていたっけ・・・・・

 

私それ聞いてバカ受けしてしまって🤣

 

確かに似てる!

貝殻カンカンやってそう

 

そして同じ海獣でも

「トド」とか、「アザラシ」とか言わず

 

「ラッコ🦦」とギリギリ可愛さを残した線で攻めてくる、その男の子のセンスの良さよ‼️👏

 

私立中に行ってしまったTくーん‼️マル子はあれから順調に巨大化して、ラッコからアザラシに進化しました。。。。

 

あれ?話しが大幅にズレてきたわ( ・∇・)

 

まあ、帰宅したらそんなアザラシちゃんと夫がおりまして

(小5次女チョロ子は塾で不在)

 

夫婦でスシローどうするか会議

 

私「あ、そだ!ママとチョロ子はヨガ行くからさ。パパとマル2人でスシロー行けば‼️」

 

スシロー大好きな2人

気がついたら2人でスシローで小腹を満たしてきていた

なんてことは普段から度々あったので、今回も2人で行ってもらって

 

どうせヨガの方に来たいチョロ子にはお土産でお寿司買ってきてもらえばいいじゃん🎶

 

と旦那と話しがまとまりかかったのですが、そこでアザラシ、、、いや、長女マルちゃんが

 

マル子「ママも来なきゃヤダ(´・_・`)」

 

 

中間テスト話しのお相手には、パパじゃ物足りないのでママも来い

 

だそうでした(-.-;)y-~~~

 

頑張ったマルちゃんの命令だったので、この日は従ってスシローご一緒しましたよ

 

でも結局試験で疲れ果てていたマルちゃんは

 

お寿司少し食べたら、フニャフニャ😪しだして、普段よりは喋りまくらず

これだったら私来なくてよかったんでは~~
チョロ子はヨガ行きたかったと不機嫌ですし

 

スシローに来ると、ダイソンばりの吸引力でお寿司を吸い込んでいくのに、普段よりもお寿司が進みません

 

「今日そんなに食べないねー」

 

と聞きましたら

 

マル子「今日はほっっっんとゆっくり寝たいの。。。。。いつもスシローの後はお腹いっぱい過ぎてあんまりちゃんと眠れないんだよね。だから今日は食べすぎないようにするー」

 

ふおおおおおおおおお🙄

 

マル子なのに(笑

大好きなスシローを加減するほど、お疲れだったようで

 

それだけ頑張ってことだよね

 

一個前のブログで、本人としては結果がイマイチと思っているようなのはチラリと書きましたが

そこらへんについては③

 

があるか?!

 

 

 

 

 

中二 二学期 長女の中間テスト雑記①通塾とオンラインと

過日中2長女マル子の中間テストが終わりました。

 

5教科返却され、総合点は判明していますが、順位発表はまだです

自己最高点には全く届いていないので本人的には不満そうですが

 

私からみたら十分高得点です

 

本人は順位を気にして、ライバルになりそうな子たちの得点の諜報活動にいそしんでいます(笑

 

そんなマル子の中間試験前後の勉強その他の様子をざっと記録しようとしたら長くなりましたので、一応①です

 

続きが、、、、あるはず、です?

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

マル子ちゃん、爆裂(テスト前三週間ほどの塾の自習期間)前から、塾の生講義に行かずにオンラインに切り替えていました

 

マル子の通っている塾では、コロナ騒動以前から試験的にZOOM利用のオンライン授業を導入していました

緊急事態宣言で休校中はオンライン授業&オンライン自習室でした

とはいっても、休校期間中は授業というより、LINEで自習課題が毎日のように指示され、LINEで提出というほぼ「オンライン自習」でしたので

 

休校終了後のほうが本格的に「オンライン授業」という趣になりました

 

今では通塾が基本でありますが

毎回の授業がZOOMでオンタイムで入れます

テストや教材はLINEでPDFが送られてきて

授業がZOOMでライブ配信

翌日には授業録画がYOU TUBEにアップされ何回でも視聴できます

 

通塾生でも、体調や習い事、お天気などの都合でオンラインで自宅で授業を受けることも、後日YouTubeで追いつくこともできるようになりました

 

さかのぼって年明け1月

塾の大幅なカリキュラム改革によって、それまで中3のみ週5日で、中2までは週3日だった通塾が、中学生は全学年週5日になりました

(それに伴い月謝も大幅アップ😭)

 

コロナ休校明けからこの「週5通塾」が本格的に始まりました

私は大変そうだなと思ってみていましたが

本人は「結構すぐ慣れた」とケロリとしていました

 

しかし、このテスト前の期間で、主に自分の試験勉強と塾のカリキュラムとの兼ね合いでいろいろ疑問を感じたらしく

 

「塾行かない。しばらくオンラインにする」

と言い出しました

 

私も大学受験の浪人時代には、予備校のセットメニューの講義はバッサリ切って、本当に必要と思う講義に週4コマ程度しか出ないで、あとはひたすら自習していました

 

国家試験時代も、当初は専門学校の講義に生で出席していましたが、最後のほうは体力・時間効率優先でビデオブース視聴に切り替えた経験がありました

(「ビデオ」ってのが時代を感じる😅)

 

なので気持ちはわかりましたが、正直中学生では生講義のほうではいいのでは、、、、

という気持ちもありました。遠方ならともかく、近いし。

 

しかしもう基本勉強内容にも、進め方にも全く口出しはしない方針にしているので

(自分の経験から、高校受験の年齢になったら親は全く口を出さないほうがいいと思っています)

 

相談された時に、意見というか感想としてそれは伝えましたが、どうしても現状に納得が行かないと言うので自由にさせました

 

ふと「塾やめたい?」

と聞いたら

「そのつもりはない。爆裂(塾のテスト前自習期間。決められた時間、座席指定で自習します)は行きたい。爆裂が一番勉強できる」

 

とのことでした

 

塾を変える気も全くないとのこと

 

笑ってしまったのは

 

「どういう形が一番いいのか、試行錯誤してみればいいじゃないの」

 

と私が言ったら

 

「いろいろ疑問に思ったのが中2の今でよかったよー。失敗したら受験までに修正できるもんね」

 

とマル子が言ったことです

 

それ親のセリフじゃ?

 

2人で笑ってしまいましたが、そのセリフを聞いて

 

「この子は大丈夫」

 

となんだか安心しました

「全て子供に任せる」と思ってはいても、やっぱりちょっぴり心配している母なのです

えへ

 

で結果は

 

???どうなんでしょうね

 

通塾しなかっただけで、夜7時過ぎ~塾終了の22時までは自室でZOOMをつないで基本は参加していました

 

マル子さんのオンラインにしてみての感想

*思ったよりちゃんとできた

*体力的には自宅のほうが楽。通塾していた時はかならず一瞬寝落ちしてしまっていたのが自宅ではむしろ眠くならなかった

 

母が見ていての感想

*思いのほかオンライン授業できちんとやっていた

 部屋をのぞきに行くようなことはしませんでしたが、リビングに何かプリントアウトする必要があるときドタバタやりに来たり、休み時間に食べ物口に放り込みに(笑 走ってくる様子でちゃんとやっているのはわかりました

 

*試験対策に関しては、(通塾かオンラインかとあまり関係ない?)前回まで苦手科目ばかりやりすぎていたのが、バランスを取ることをより意識できていた。

結果やはり苦手科目の社会を大きく落としました(前回98点→85点)が、試験の難易度自体がどうも上がったようだし(他の優秀な子も点数を落としていた)、前回やらなすぎてコケた本来の得意科目の理科がだいぶ取れたので、それはそれで試みとして成功のような気はする

 

*本人の手ごたえの割に点数が低いのは(いや。充分高い。9割は超えている)、問題が難化した科目が複数あったせいな気もする。他の上位常連の子の点数を聞いてもそれを感じます。

まだ発表になっていない順位に関しても、ここにきて激伸びしてきている子(マル子がまるでノーマークだった子に前回・今回初めて抜かされた子がいたり、抜かし返したりいろいろ)もいるし、そこまで一喜一憂する必要はないと思っています。

全般よくやっていたと思います

 

私「で、これから結局どうするの?」

 

マル子「わかんな~~い」

 

と言いながら、今は試験後の雑感を先生やお友達と語りたいようで、通塾に戻していすます

 

しかしまた試験期間が近づいてくると、「オンラインにする!」と騒ぎだすかもしれません

 

マル子のやり方が正解なのかどうかはわかりません

でもこの試行錯誤が、勉強に関して、塾の先生がよく大切だとおっしゃる「自学力」を育む過程なんじゃないかと思います

 

見ていて、マル子は中学生にして、「自学力」に関しては、もう私の大学受験の浪人時代並みの自覚はあるように思えます

 

試験の度に、成長しているように見えます

 

たまに不安になってピーピー相談してくるのがまた可愛いところで

 

chumikopa.hatenablog.com

 

母はとにかく聞き役、相談役、応援役、息抜きのバカ話し役に徹して支えていこうと思います

がんばれマル子☺️

 

✳︎下書き時点で順位不明でしたが、昨日出ました!それはまた別日記で?

 

 

 

 

 

連雀町 たむら さんで長女中間テスト打ち上げ

中二長女マル子の中間テストが終わりました

 

テスト勉強、今回もよく頑張っていました

 

「今回初めて『爆裂』一回も休まなかった!😆」

 

「爆裂」とは

マル子の通っている塾の、試験前の自習期間になります。

大体試験の三週間ほど前から始まって、平日は19:20~22:00まで

試験直前の土日は朝の10:00~22:00まで

↑通称10to10(テントゥーテン)

ちょいちょい模擬テストなども挟みながらも、基本は自習です

 

研究者ママさんからこんなブクマコメントいただいていましたが

 


selfmanagementforkids
 10 to 10って、10時から10時までの好きな時間に勉強するのかと思いきや、本当にずっと塾で勉強するんですか!?すごすぎます

2020/10/13 リスト yellowyellowyellowyellowyellow

 

そうなんです(;^ω^)
10時から22時まで、昼食休憩と夕食休憩以外はぶっ通しの自習なんですね~~
母、大学受験だってそんなことやったことないわ!

試験直前の土日はテントゥーテン基本強制です

 

直前の土日以外も基本「爆裂」は塾のカリキュラムの一環なので行かねばなのですが

これまでマル子ちゃん

大体途中で息切れして

 

「きょ。。。。今日は無理、。。。。( ꒪Д꒪)(白目)→自室ベッドで爆沈

 

と何回かサボり挟んでいました(^-^;

 

我が家は中学入ってからはそこらへんも自己管理に任せています

それでも父と母は自分の学生時代から考えると、ミラクルな勉強量に見えるので口出さず。いや、できない。「どの口が言える」状態です

 

それが今回はサボりなし。すご~~い。いや、この塾では普通?

本人もこの「爆裂」塾に慣れ過ぎて

 

「今回ちゃんとやってるような?やってないような???もうやってるかやってないかわかんないくなってきた…φ(。。*)

 

とか言ってました

実際塾仲間で、マル子より勉強量の多い子はいくらでもいるようです

その子たちと比べると、「すごくやっている」ほうではないような

 

もう親子そろって基準がわからなくなってきています

恐ろしい塾です

 

まあとにもかくにも

頑張っていたマル子ちゃんにご褒美ということで、父と母で週末打ち上げ外食を企画♪

 

旦那が仕事関係の人と行ったことがあるお店で

「お前好きそうな店があった」

 

夫婦で行きたかったお店に、中間テスト打ち上げをいい口実に行ったまでともいえる(笑

 

それがこちら

f:id:chumikopa:20201021170418j:image

 

連雀町たむら さんです

京都出身の店主さんの作るおばんざいで日本酒が飲める、カウンター8席のみの小さなお店です

 

骨董屋さんを改装したのかな?
使用されている和食器も素敵にオープンにディスプレイされていて、それを眺めるのも楽しい

 

さすが旦那、私の好みよくわかっている!

 

メニューはこんな感じ

 


f:id:chumikopa:20201021170505j:image

f:id:chumikopa:20201021170510j:image

 

 

まずはお姉ちゃんお疲れ様♪のカンパイ

 

f:id:chumikopa:20201021170526j:image

 

おつまみは

 


f:id:chumikopa:20201021170643j:image

f:id:chumikopa:20201021170713j:image


肝焼き

柿と春菊白和え

 


f:id:chumikopa:20201021170815j:image

f:id:chumikopa:20201021170809j:image

 

 

マグロのお刺身(写真撮る間もなく半分以上食べられている。追加しました)

地鶏にんにく山椒焼き

 


f:id:chumikopa:20201021170853j:image

f:id:chumikopa:20201021170647j:image

f:id:chumikopa:20201021170902j:image

 

いかの塩辛

うざく

いくら塩漬け

 


f:id:chumikopa:20201021172440j:image

f:id:chumikopa:20201021172444j:image

f:id:chumikopa:20201021172449j:image

 

鴨に焼きナス

牛筋煮込み

鰻のかば焼き

 


f:id:chumikopa:20201021172512j:image

f:id:chumikopa:20201021172516j:image


ずわい蟹クリームコロッケ

白海老百合根かき揚

 

大人はツマミでひたすらお酒を飲んでおりました

 

私は日本酒♪「作(ざく)」「日高見」「結」の純米攻めからの

さっぱりしたのが飲みたくなって

「田光(たびか)」、「紀土(きっど)」という純米吟醸

普通逆なんだろうけど

 

旦那は緑茶ハイから焼酎、最後は一緒に日本酒でした

 

ちょっと飲み過ぎた感ありましたが、いいお酒のせいか翌日そんなに残りませんでした

 

子供たちは丼ざんまい

 

店主さんがうなぎ屋さんで修業したというのを聞いて、旦那が鰻好きな子供たちにもいいなというお店のチョイスでもありました

 

子供たちはいろいろ食べられるように

夫があらかじめ

うな丼、地鶏炭焼き親子丼、ウニイクラ

 

をハーフサイズでお願いしてくれていました

 


f:id:chumikopa:20201021171027j:image

f:id:chumikopa:20201021171031j:image

f:id:chumikopa:20201021171035j:image


他のつまみもちょいちょい食べつつ、二人ともペロリでした

(小5次女チョロ子は痩せの大食い)

 

食べすぎだろう。。。。。。😅

 

ですが、な、なんとマル子

 

「うな丼もう一回食べたい」

 

・・・土鍋ご飯、もう一回炊いてくれました

白飯とまぐろのお刺身は我が家がこの日の分を食べつくしてきたようです

 

最後に店主さんが

三枚目が埋まりそうな伝票を見せてくださいながら

 

「ここまで伝票行った方は初めてです。(食べる量を)甘く見ていました。」

 

とびっくりされていました

 

そして

「それだけ飲んで、よく全然変わりませんね」

 

と我々夫婦ののん兵衛ぶりにも驚かれていました

 

私は最近とんと弱くなって、ダメな時はすぐ酔っぱらうんですがこの日は絶好調でした

良いお酒だと悪酔いしないのかなあ

 

あれ?長女のテストご褒美では?

 

ご褒美ついでに、また美味しいお店が開拓できました

 

マル子がテスト前でバタバタだと、送迎や塾弁やら、母も忙しくなるので

母へもご褒美ってことで

 

 今度はママ友としっぽり大人飲みで来るぞ~~

 

 

 

合言葉は

我が家の中2長女マル子

自転車でいける距離というのもあって今の塾を選んだはずなのに

さっぱり自転車で行きません

 

出発時に親のどちらかがいると必ず

 

「(車で)送って~~😆」

 

です

 

真ん丸化がますます進んでいるマル子なので

せめて自転車で行って運動しろ!

と思いつつ

 

毎晩帰宅も遅く

塾前の夕方時間はいつも

「ねむ~~い」とお疲れのようす

 

ひと気のないくらい道もある

 

ということでつい送迎していますが

 

定期テスト直前はさすがにそうはいってられなかったようです

普段平日は19時過ぎからなので、マル子出発時は私が大抵仕事から帰宅しているのですが

試験前はさすがに追い詰められて、学校から帰宅後軽食食べてすぐに

私が帰宅する前に自分で自転車で行っていました

 

えらいえらい

 

お迎えの運転がないおかげで母さん晩酌もできるしね♪

 

で、私が小5次女とそろそろ寝ろー!宿題終わってなーい!

 

などとわちゃわちゃやっている22時過ぎに帰ってくるわけですが

 

鍵を持っているくせに自分で開けるのを面倒がり

 

「ピンぽーーーん」

と玄関チャイムを鳴らします

 

はいはいはい・・・・

お長女様、今開けますよ

 

しかし、そのままお迎えしてはつまらない

 

わざわざ母を玄関に呼びつけたからには、母を崇め奉る言葉の一つも言ってもらわないと

というわけで、玄関の鍵を開けるに際して「合言葉」を要求します

 

と言っても、あらかじめ合言葉が決まっているわけではありません

 

私がドアの外にいる長女にむかって

母に関すること以外だと例えば

 

「パパは?」

 

と問いかけ、その場でのアドリブを要求します

 

マル子「メタボ!!」

私「はい正解!」

 

など

要は私が気に入った返答ならOK★

 

母「ママは?」

マル子「うーーーん。もうめんどくさいなー。『料理上手!』はい。いいでしょ?」

 

何回か「ママは?」

の問いを発しましたが、毎回料理ぐらいしか言ってくれません

他になんかないのか

 

こんなアホなことをこの試験前期間に毎回繰り広げていたら、

ある晩長女帰宅の「ピンポン」に、次女チョロ子がお出迎えに走りました

 

そして私の真似をして合言葉を要求しているのが聞こえます

 

チョロ子「ママのお尻は?」

マル子「お餅!!!!!」

チョロ子「はい正解!」

 

・・・

 

ちゃんと聞こえてますからね

明日からオヤツが質素になるかもしれません

今週食べたご飯など

先日のメニュー

 

f:id:chumikopa:20201016122108j:image

 

*ぶり大根

*豚・ナス・ピーマンみそ炒め

*いくら

*きゅうりの浅漬け

*キャベツとわかめのお味噌汁

 

食卓が秋っぽいというか、茶色くなってきました

義母からの差し入れのいくらが彩りを添えてくれてありがたい

 

うちの姉妹は 2人とも比較的なんでも食べるほうですが

食の好みが微妙にずれていてめんどくさいです

 

この日は長女マル子が主に炒め物の豚肉とナスを拾って食べ 

次女チョロ子は炒め物のピーマンとぶり大根を爆食いでした 

 

チョロ子はピーマンが好きでナスがだめ

マル子はナスが好きでピーマンはあんまり

 

かぼちゃなら

チョロ子・・・煮物、ポタージュが好き

マル子・・・・天ぷらしか受け付けず。煮物・ポタージュNG

 

マル子はローストビーフローストポークは大好物だけど

チョロ子は鳥ハムのほうが好きで、ビーフがダメで、ポークも脂身多いと嫌

 

食べられるもの、食べられないもの

好みの調理法

好き嫌いが微妙にずれるので

2人に栄養しっかり取ってもらおうと思うとついつい品数が増えます

 

ほんのりピンクでしっとり

自分でも上手にできたと自画自賛の塩豚の低温ローストも

 

f:id:chumikopa:20201016122502j:image

 

チョロ子は脂身が多くて嫌だそうで

(チョロ以外の家族は脂身好きなので🐷、わざわざ高めの国産豚ロース買っているのですが)

 

そんなチョロ子用に

レンチンで作る自家製鳥ハム常備です

 

低糖質ダイエットでもしてるのか⁉️

 

その他に今週食べたもの

 

夫が市場の人と仲良くしていて

何故か突然生うにを注文してきました

 

f:id:chumikopa:20201016122333j:image

 

もちろん?家計費からはそんな贅沢させません!旦那のお小遣いから(笑

 

今ウニがすごい高いそうで

値段を聞いてびっくりです

 

おまけに加熱用生カキがどっさりついてきた

おまけのほうが多くない?😅

小ぶりながら5~60粒入っていました

 

旦那はすぐお店の人と仲良くなります

お魚屋さんのおじいちゃんにも

 

「これ半額にするから持っていけ。こっちもオマケ」

 

と目をかけてもらえるというか、売りあげに貢献しているというか😅

ゆるキャラ的ビジュアルですぐ覚えられ

間違いなくたくさん食べる‼️たくさん買う💰と見込まれるのかと思います(体型が🤣

 

牡蠣はニンニク、ハーブソルト、パン粉とオリーブオイルをかけて

魚焼きグリルで焼きました

(旦那と私の大好物)

 

f:id:chumikopa:20201016122410j:image

 

白ワインだねえ♪

ちなみにこれはマル子爆食い。チョロ子NG

 

旦那がウニを買ってきた翌日に義母からイクラの差し入れがあったのでその日は

 

f:id:chumikopa:20201016122307j:image

 

ウニイクラ

ちょぴっとなのは私用だからです

酒のみの〆仕様

 

他の家族分は丼も煮物ももっと大盛りです

 

チョロ子はウニを食べないのでいくら大盛り丼

マルはカボチャの煮物食べないから、トマトやブロッコリーを山盛りにしたり

旦那はブロッコリー食べないから、やはりレタスやトマトを山盛りにしたり

面倒な人たちだ←私はなんでも食べる(WWW

 

こちら↓は魚屋さんにお買い物に行った日のメニュー

 

f:id:chumikopa:20201016124043j:image

*本マグロのアラでネギマ鍋風

*真鯛のお刺身

*枝豆

*なす、じゃがいも、ソーセージ(ジョンソンヴィーユ💛)のトマトグラタン

 

鯛のお刺身は最初ポン酢&浅葱で食べて、その後ちらっと写っている雲丹醤油&浅葱あえにして食べて

 雲丹醤油のほうは長女がドはまりしていました

 

マル子はトマトソースが苦手です

 

マル子対策に、基本の水煮のトマト缶・ニンニク・玉ねぎだけではなく、はちみつとトマトケチャップを少し足して

トマトソースを若干「おこちゃま味」に仕上げてみました

そうしたら

 

「あれ?トマトソース嫌いなんだけど、これは美味しい!」

 

といってたくさん食べてくれました

 母さん勝った気分です♪

 

もちろん次女チョロ子も爆食い

 

「(まだ塾から帰宅していない)お姉ちゃんの分考えて食べてね!」

 

と叫ばねばならない状態でした

好評で嬉しい♪

トマトソースを克服してくれると、メニューのバリエーションが広がって助かります

 

今週末は長女マル子の中間テスト打ち上げ兼ねての外食予定なので

節制しようと思っていたのに

スーパーで食材見ちゃうとダメですね

 

わー❤️鯛安い!ジョンソンヴィーユ子供達喜ぶかなあ🎶

と、ついついガッツリお買い物

 

旦那はウニ買ってきちゃうし、義母はイクラ持ってきちゃうし

食いしん坊一族なので、ダイエットは難しそうです

 

牡蠣の残りで、オイル漬けも仕込みました

 

f:id:chumikopa:20201016124006j:image

 

白ワインだな。。。。。。

 

↑やっぱり節制は無理!!!!!