chumikopaの日記

中学生の長女が難関公立高校をめざしているらしいのでその軌跡を記録。。。。と思ったら、いつの間にか酒好きのごはん日記とゆる育児記録と時々ねこ、になっていました。アラフィフの頭の中身

コロナ第三波 小学校臨時休校日記① 臨時休校に関する学校の対応について思ったこと

昨日の東京都の感染者数

 

news.yahoo.co.jp

 

¹一昨日の600人代から、700人を飛び越えて一気に800人代

なかなかインパクトのある数字・・・・

 

政府の施策やら、GO toやら

いろいろ言いたいことはありますが、ひとまず身近なこと、主に子供達の学校についてと、思ったことの記録です

 

川越で、最近の大きなコロナトピックと言えば、全国ニュースになってしまった

中学校でのクラスター騒ぎ

 

www3.nhk.or.jp

 

これを契機に?なんだか・・・近隣の小中学校で散発的に出ているようで、校内消毒のための1~2日の休校という話しをちらほら聞くようになってしまいました

 

そして

 

我が家の次女チョロ子の通う小学校でも出てしまいました。。。。

幸い、該当クラスではなかったのですが、校内消毒のため1日臨時休校になりました

 

以下、今回思ったことを記録

 

学校からの休校連絡について

 

その知らせは、学校からの一斉配信メールで知らされました

前の晩の21時過ぎでした

ことの性質上、急なのは仕方ないかと思います

 

ただ、これで十分なのかどうか?

 

娘が通う小学校ではないのですが、同じ状態で急に翌日休校になった小学校が近隣で他にもありました。

 

その学校に通うお子さんがいる私の友達が、休校の日の朝、所用を済ませようと駅に向かっていると

ランドセルをしょって泣きながら(休校の)学校に向かっている女の子を発見・保護したそうです

 

休校だと知らなくて、てっきり登校班(私の住む地域では、数人で班を組んでの集団登校です)に置いていかれたと勘違いして泣きながら一人で学校に向かっていたそうです

 

それを聞いてちょっと冷やっとしました

 

普段の友人知人、さらに仕事のやり取りまでがほぼLINEになっている最近

キャリアのEメールをチェックする頻度が減った。。。というか、ほぼ気にしなくなっていました

 

DMか迷惑メールも多いし

 

前夜遅くに来ていたら、翌朝気が付かずなんてことは自分でもありそうです

うちの小学校では個人情報の関係なのか、クラス単位での電話連絡網というのがありません

(中学校はある)

  

その代わりなのか、うちの小学校では子供会単位で電話連絡網があります

重要な事項は子供会の会長に学校から連絡がきて、そこから電話連絡網で回ってくるようにはなっていましたが

それもここ最近ライングループに切り替わりました

 

友人の通う小学校は、子供会単位での連絡網もなかったのか不明ですが、

(クラス単位の電話連絡網はないそうです)

やっぱりクラス単位での電話連絡網は必要なんじゃないかなという話しを友人としました

 

 ラインも見ない人は見ないですからねえ

私の所属する子供会のライングループでも、一人だけガラケーのママさんがいます

ガラケーでもラインは見られますが、いちいちWEB上のラインページに行ってチェックせねばならないらしく、その方のラインチェックはやはり遅い

多分会長さんが個別に対応していると思います

 

この時期、Eメールのほうのチェックもマメにしないとと思った次第です

 

ちなみにその女の子を保護した友人は、学校に事の次第の報告を入れた際に、Eメールではこのライン隆盛のご時世に、チェック漏れどころか受信していない人もいるんじゃないか、、、という助言をしたそうです

 

 学校の情報開示について

 

学校からの臨時休校のお知らせメールの文面についてはざっくりこんな感じでした

 

「本日、本校関係者から新型コロナウィルスの感染が確認されました

本校関係者の行動履歴等を保健所に伝えたところ、保健所からは濃厚接触者はいませんとの連絡を受けましたが・・・・・・」

 

「本校関係者の在籍学級児童および担任は、拡大PCR検査の対象者となりました。該当者には後ほど連絡します」

 

他に、臨時休校中の過ごし方、学童について、連絡についてなどの伝達事項が書かれており

 

「感染者のプライバシー保護の観点から、インターネット等を利用しての詮索やSNS投稿を控えるように。。。。」

の注意でしめられていました

 

 確かにね

コロナ感染を理由にいじめでも発生したらとんでもないことです

そんなことはあってはなりません

SNSで拡散なんて論外です

それはわかります

 

でも

「本校関係者」という表現で、生徒なんだか先生なんだか、はたまたその家族なんだかぼかしてありますが・・

 

実際は

翌日にはほぼ特定されてますがな😒

 

なんなら、上記の友人が通っている学校でどこのクラスで感染者が出たか

友人より先に、その学校の保護者じゃない私が知っていました

(注★諜報活動などしていませんよ。勝手に耳に入ってきた。保育園が最寄りにはいれなかったおかげか?やたら学区外にも友人の多い私です)

 

そしてこちらの小学校のほうの件も

学校再開後即、次女チョロ子ちゃんが

 

「●年生の●子(性別)なんだよー」 

「明日誰なのか、Rちゃん(チョロ子のその学年の仲良しさん)に聞いてみよっと」

 

と言ってきました

情報かぎまわるようなことはやめておきなさい・・・・・😠

と返答しましたけど、学校内周知の事実になるのは時間の問題でしょう

 

該当クラスの子全員がPCR検査受けてますからね

子供たちが黙っていられるとは思えません

結果出るまでは学級閉鎖もしているんですよね?

(そのあたりもメールでは触れていませんでした)

同じフロアの登校中の児童はわかるでしょうし

登校班のあのクラスの子いない、などで周りも勘付くでしょう

個人までは特定できなくても、該当クラスは即特定されるかと思います

 

自分の学校じゃなくても

中学に兄弟がいたりしますからね。。。。

上記のお友達の学校の件は、長女マル子が中学のお友達から聞いてきたし

夫も仕事関係でその該当中学の保護者さんがいて、そこから聞こえてきました

その他習い事関係からも聞こえてきました

 

結局そんなふうに情報が飛び交いますし、なかには間違った情報もあるでしょう

デマが飛び交うくらいなら、私はある程度は情報開示したほうがマシなのかなと思います

 

今回の休校を受けて、職場とも話しました

ボスの見解としては、「家族が濃厚接触者になったら出勤停止」とのことなので、今回は私は普通に出勤しています

 

学校からのメールでは「濃厚接触者はいない」

 

でも、そのクラスの子、全員PCR検査受けてるんですよね?

 

同じクラスで何時間も授業受けていても(噂では生徒ということでほぼ確定)、「濃厚接触者」にはあたらないんだ。。。。

 

私は、たとえ「濃厚接触者」判定されなくても、わが子がPCR検査の対象になったら、さすがに出勤を控えようかなと思います

というか、同じ学年やフロアの学級から出たレベルでも出勤は躊躇います

学年全員集まる機会も、まだ全くないわけではないようですしね

 

学童行かせているママ友からも、該当クラスの子が学童に登室していたかどうか知りたい、という声はありました

学童に行かせるかどうするかの判断材料にしたいという気持ちはわかります

 

万が一自分が感染源になるという可能性もあるわけですし

該当クラスの子とある程度接触していたなら

習い事にも行くのも自粛すべきか?など

自分や子供たちの行動を検討する上でも、ある程度の情報開示は欲しいところです

 

すべきじゃないかと思います

 

それによってよりそれぞれが自分の行動を見直すことで、感染拡大防止にもなると思うのですが。。。。

 

今この時考えたことを簡単に記録しようと思ったら、やっぱり長くなりました

 

次回?休校中の課題などについて思ったことも書きたいと思っています