chumikopaの日記

中学生の長女が難関公立高校をめざしているらしいのでその軌跡を記録。。。。と思ったら、いつの間にか酒好きのごはん日記とゆる育児記録と時々ねこ、になっていました。アラフィフの頭の中身

次女ママ勉★9月19日

まあまあ

 

毎日やらかしてくれますわ

 

昨日は、漢字ドリルを学校に持って行くのを忘れたから、学童で宿題やってこれませんでしたと

はい、ここからスタート

 

その後

 

・くもんの「言葉と文のきまり2年生」

↑さすがに2年生のだけあって、一冊   あっさり終了。

でも、二年生という割に  は、なかなか歯ごたえある問題もあった ので、もう一回購入してやらせようかな あ、とも検討中。本家くもんのお教室は3回リピートが基本ですから(笑

 

小学生って、学校で習っても、文法分野って頭に残ってませんよね。。。。まあ、母語だけに、文法意識せずとも読めるってのはあるんでしょうが。国語苦手、、、、っていっても、小学校のテストレベルはほぼほぼ満点近くとってきていた長女が、6年生の時主語と述語も理解していなくてひっくり返りました。←長女国語話し(現在進行形)は長くなるのでまた。。。。

 

・くもんの算数ドリル「4年生の数・量・図形」

 

既習の「大きい数」より1枚。うんうん。ちゃんとわかっている。が、時間はかかっていたね。しかーし。わかってはいるが、、、、、今さら漢数字を書き間違えるなー!!!😱

ミスは1問でしたが、「七」が鏡字に、、、、、、「百」の「日」のところ「目」に、、、、

やはり低学年でやった漢字があやふや

 

・下村式唱えて書く漢字ドリル 1年生

 

 これももうすぐ終わるので、引き続き2年を購入しましょ。1年生のなだけに、「こんなのかんた~~ん。」とやっていますが、その簡単な書き順ができてないからやってるんだよ!と突っ込みながら、、、、、4年のうちに、3年生までやりたい予定

 

・カラーマスノートで、ひらがな、1年生の漢字を練習

「このノート大好き♡」だそうで、やはり形がとりやすいようです

ちょっとお高いけど、、、、、何冊でも買ってあげるからね!がんばろうね

 

あとはまたゴロゴロいちゃいちゃしながらの、47都道府県の位置覚え

私も実は覚えてないので😅いい脳トレになっています

 

なんか、普通、というか、レベル低い?ことしかやっていなくて読み応えなくてすいません

 

こんなの教育ママブログじゃない!っていう声が聞こえてきそうですが、、、、(^_^;)だから「教育ママ?」と、はてなつけております

 

しかし、今や「あの」松江塾で上位に入りつつある長女でも、小学校時代はこんな感じでした

中受も最初っから考えていなかったので、とにかく学校レベルの基礎基本を完璧に、が目標

 

同じく公文のドリルをベースに、学校の復習。しかも、我が家の怪獣、破壊神次女が暴れまくっていた時期なので、今の次女にしてやっているほど丁寧に見てはやれなかった。ほぼドリル投げてただけ😅それでも学校の勉強に不安がなかったので、長女よえらかった!

っていうか、産まれた順番逆じゃなくてよかった、、、

 

そしてまたまた非教育ママ的発言になってしまいますが😅私は基本先取り派ではありません(現在は英語のみは若干先取り派。塾で先取りやってくれる場合はまた別)

 

それは自身の経験からによります

 

だって、、、、、先取りって、労力使うんだもん←基本グータラ(笑

コスパが悪い

 

それだったら学校や塾で教わってから、ひたすらそれを完璧にしたほうが、コスパがいい!

 

ついでに、あんまり難しいことやるより、まずは学校レベルを完璧に。参考書や問題集も、数をしぼって繰り返す、派

 

あんがいね、難しいことやっている人でも、基礎がガタガタしてたりするんですよ

 

で、学校レベルしかやってない私に負けると←きゃー!嫌なやつ!😂

 

この方針で、難関高校、難関大学、難関国家資格、すべて突破してきました

 

基本だけごりごりやっておけば、後は応用問題は少しの訓練で勝手に脳がやりだします!

 

ま、、、、次女の場合、、、、、まだまだ先取りとか、応用とかのレベルじゃありませんがね

 

うちでは「大器晩成ちゃん」って呼んでる次女さん

 

ゆっくり頑張ろう!