chumikopaの日記

中学生の長女が難関公立高校をめざしているらしいのでその軌跡を記録。。。。と思ったら、いつの間にか酒好きのごはん日記とゆる育児記録と時々ねこ、になっていました。アラフィフの頭の中身

習い事は人生の役に立つのか?②

前回の続きです

 

chumikopa.hatenablog.com

 

習い事は人生の役に立つのか?検証(といほどではない)

母(私)編&総括編です

 

人生すごろく的にだいぶん進んでいる母のほうが、検証になるのかと(w

子供のことがさわりになってしまいました

 

勉強系まで詳しく書くととんでもない長さになるので割愛させていただきます

ちなみに勉強系を簡略化して書くと

 

・進研ゼミ・ポピー

いずれもお友達の真似してちょいちょいで、たいして真面目にやらず

・英語教室・公文(英語、算数)

母が先生だったので無料。無料なだけにちゃんとやらず、いろいろやばくなるとまとめてやる的な。。。。。😅

・英会話

母がお教室で借りていた教会の外国人宣教師さんが無料で教えてくれました。ほんのお遊び、布教の一環の文化交流的なぬるいもの

・中二からは塾:高校受験ガチ勉強

せいせきいっぱいあがりました。べつじんなぐらい

・浪人時代の代ゼミ:大学受験ガチ勉強

浪人時代で偏差値30ぐらい上がったんじゃないかしら、、、、←高校時代がやらなすぎ(^-^;ただし授業は選びぬいたもの数コマのみ出席。ほとんど自習室の住人となって自習していました。そのおかげで志望校に受かったと思っています

 

 あれ?私の場合勉強に関しては滅茶苦茶役にたっているかも???

まあそれは置いておきます。受験予備校は習い事とはちょっと違うような気もするし

 

さて本編

 

ピアノ

きっかけ・お友達にお嬢様でピアノが上手い子(幼稚園でブルグミュラーとかソナチネとか)がいて、その子を目コピ、耳コピで真似してがんがん弾き始める。家にエレクトーンはあった。それを見た母が始めさせてくれてました

 

期間・真面目にやったのは年長から小4くらいまでかなあ。放課後友達と遊ぶのと他の習い事(後述スケート)に夢中になったタイミングで先生が海外留学してしまい、ちょっと遠くのお教室に移ったのも面倒になってフェイドアウト

 

効果?音楽の授業で困らない。ピアノの発表会で子供の伴奏できていい思い出になった。(今は先生に親子連弾しろとせまられている😰)姉妹に聞かれると教えられる(マル子はそろそろ無理。マル子のほうが上手)姉妹のためにピアノ運んできたので、私もたまに気分転換に弾いてます

 

 スイミング

きっかけ・一応泳げるようにするのが親の務め。プロに習ったほうがきれいに泳げるようになる。という母の方針のもとぶち込まれる

 

期間・小1~2か3

 

効果?そんなにやりたかったわけでもないが結構上達してしまい、小学校高学年から市の水泳大会に代表で出され続ける。休日や夏休みに練習に駆り出されるのが嫌だった。。。。。中学で他にやれることもなくヌルい水泳部へ入部。県大会出場(水泳で県大会って実はそんなにすごくない。普通。)。副部長(ほかに部員がいなかっただけ)。肩幅増大・二の腕増大(むしろいらない)。肺活量増大→このせいか長距離走は嫌いなのに、持久走大会はいつも一桁順位でした←これも人生にあんまりいらないのですが、30過ぎに諸事情と勢いでホノルルマラソンに出ることになってしまうので(完走しました)役にたったのか???

 

フィギュアスケート

 

きっかけ・NHK杯にゲスト?で出ていた当時小学生の伊藤みどりさんのジャンプのすごさに感動して。「ママ、私これやりたい!」と叫ぶ。ラッキーにも、歩いて行ける距離に、のちに荒川静香さんがスケートを始めたスケートクラブがあったので入会

 

期間・小4~小6くらいまでだったか

 

効果?この時期メッチャ運動しました!成長期に良かったかな?週3くらい通って、レッスン終わっても夜の8時すぎくらいまでリンクで遊んでいました。そして母に怒られる(笑。才能なかったけど楽しかった。やめたら太った・・・・😭

いまでも遊びに行って滑ると「なに、この上手なおばちゃん?」とちびっこスケーターに不振な目でみられます。子供たち両手でひっぱって振り回しながら滑れて楽しい😄フィギュアスケートを見ていて楽しい😆「ルッツのエッジの重心がちょっと右に乗りきってなくてエラーくらってるわ~~」とか、採点&解説が見ていて体感としてわかって楽しい😉

  

そして時はしばらくたち社会人生活始まって数年後の20代半ば。。。

 

クラシックバレエ

きっかけは。。。

こ、、、腰が痛い!😫ひどい腰痛です

 

20代前半で、 3回もぎっくり腰をやりました⚡️背が高くて痩身(これはあんまりだが😒)かつ骨格がっつり(ビンゴ)だどやりやすいらしい、、、😭

医者に、「このままだとヘルニアになるよ」と宣告されました。

肩こり頭痛も悪化し、普通の日常生活もままなくなるのではという危機感を覚えました

 

これは運動しなきゃダメだとウォーキングしたり、ジムにいったり→調子よくなる

が、しかしジムもウォーキングもつまんなーーーーーい😣続かない

 

で、何故か20代半ばにしてクラシックバレエにはまる(笑

踊るのは楽しくて続けられたんですね~~

国試始めて時間とお金が足りなくなるまで4年ぐらい?続けました。

 

トーシューズはいて3回ほど発表会にも出ましたよ。大人になってからでもなんとかなるもんだ。子供のころやっていた人とは雲泥の差ではありましたが、チュチュ着てトーシューズ履いて、自分の脳内ではバレリーナ(笑。それでいいのです

舞台メイクの写真は黒歴史😅死ぬ前に家族に見られぬように処分します

 

効果?健康になりました。姿勢滅茶苦茶よくなる。体幹鍛えられる。腹筋背筋がつく。頭痛・肩こり・腰痛激減。ウエスト激減。下半身デブが劇的に改善(今は下半身デブに逆戻りですが、、、泣)。運動での体調管理の仕方を覚えました。

マジで‼️バレエは凄いです。体の使い方でこんなに筋肉のつき方が違うのか、、、😳と驚きました。水泳で肥大した(後脂肪でプルプルになった😭)二の腕も、ありえないほどパーンとはっていた太ももも、バレリーナ、、、って程ではないけどキレイな形になりました。当時は、ですが。時間とお金と根性があればまたやりたい、、、

 

習い事大好きだった私の結論

 

一言でまとめると

習い事(プロになったような人は別)は

 

「直接的に人生の役に立つことはちょいちょいだけど、人生が豊かになる」

 

って感じですかねえ。

 

上述しましたけど

・子供が似たようなことに興味もって始めた時一緒に楽しめたりとか

・趣味のフィギュアスケート鑑賞がより面白かったりとか

 

 私がやった様々な無駄(苦笑)習い事、親のお財布はだいぶ痛んだハズですが、いろいろやらせてもらったおかげで、より楽しく暮らせているような気はしていて感謝です。無駄だったとは思っていないです。

子供たちにも、ピアノとかは嫌じゃなければダラダラでも続けると、大人になっていい趣味になって楽しいかもと話しています。美術も大人は都合のいい時だけ都度払いで通えるようだし、お囃子だって受験が終わってやりたくなったら戻ってもいいし。お祭りが倍楽しいし😆

 

大学生ぐらいでダイエットしたくなったら、またスイミング行ってもいいんじゃな~~い?なんてことも言っています

 

そして個人的に引用したネット記事で大うけしたのがこの一文

 

習い事で身につけるべきは「狂気」なのだ。

 

真っ先に、子供たちの通っている「ごりごり」の塾が思い浮かびました

 

中二長女マル子、私の中学生の時の倍は勉強しているんじゃないかなあ?

それでも塾の他の子に比べると勉強時間そこまででもないという恐ろしさ😰

中ニにして、私の中3の受験時代より勉強している、確実に。なんなら高三の時より、、、😒←これは母のほうに問題あり💦

 

 長女マル子はいまの所、勉強が直接将来に結び付くようなイメージでやっているらしい。私は現在話しを聞くおしゃべり相手を勤めるのみです。母の手から完全に離れて好きに勉強しているのでどうぞどうぞ、やりたいだけどうぞなんですけど←習い事が役に立ちそう?

 

問題?は小5次女チョロ子で

いまの所そんなに勉強が好きでもなく、向いているようにも見えないのに、こんなに「ごりごり」生活でいいのかなあ、と

なんかもっと本人に向いていたり、楽しいことで時間使ったほうがいいんじゃないかなあと

本人というより私が葛藤していました

 

無理強いしたくないといいつつ、塾続けるならちゃんと課題はこなしなさい!とどうしても言ってしまいますし

 

でもこの一文で笑って、もやもやしていたものが自分の中で少し解消したような気がします

 

・全力で取り組んで手に入れたスキルは、他ジャンルで役立つことがある。

・子供が自発的にやりたいというのなら全力でバックアップしよう。

 

 

 結果チョロ子本人が「あ。私の進むべき道は勉強方面ではない」と決心して方向転換した時でも、この経験は無駄にならないはずだと

 

塾行きたいは本人言い出したことですし、本人がギブするまではいけるところまで行てみるかー、と

 

それで「狂気」を身につけて?(笑

 

いろいろやらせてもらって、人生に直接役に立たなかったけど、なんかちょっと楽しくなってるかも♪あの「狂気」の経験が、全く他のジャンルで役立ったかも

 

 

ぐらいに思ってくれたらいいなと思っています

 

挫折したってそれも「おのれとはどういうモノなのか?」を知る上での貴重な経験です

 

引用記事のラスト

 

追記 ちなみにウチは(これまでの結果を見返してみても)習い事になんの希望も持っていない。

 

😁😁😁

 

ブクマコメントで楓屋 (id:kaedeya)さんも言ってくれたけど、楽しければ、それでいい

 

たくさんの「無駄ならいごと」経験が、子供たちの人生を豊かに彩ってくれますように💛