chumikopaの日記

中学生の長女が難関公立高校をめざしているらしいのでその軌跡を記録。。。。と思ったら、いつの間にか酒好きのごはん日記とゆる育児記録と時々ねこ、になっていました。アラフィフの頭の中身

相続のはなし というか、死後手続き の話し

二つ前の記事で、父が亡くなった際いろいろ感じたことを書いたら、スターたくさんいただいたり、読者さんが増えたりしました

 

嬉しい❤️

 

だけでなく、反響があったということは、個人的な記録や思いが、興味持っていただけたり、誰かにとって有用だったりしたのかな

 

と思い、あのバタバタの続きを記録してみたいと思いました

 

お付き合いください^_^

 

もう数年前のことなので記憶も曖昧になりつつありますが

 

日曜日の夜に訃報を聞き、慌てて実家に帰り、水曜日までに通夜、火葬、葬儀と終えていたと思います

 

葬儀を終えたら、次やらねばならぬことは、、、、もろもろ死後手続き!

 

母は半ボケ

私は週末には関東に帰らねばならない

 

役所がやっている、木曜と金曜で、必要最低限のことは終わらせていかねばー!!!

 

この先の母の生活を考えると優先順位は、、、

 

やっぱりお金だあああっっ!←結局コレですよね😓

 

というわけで、まずは年金手続きだろ、と思いあたり

 

金庫から父と母の年金手帳を掘り起こし

 

久しぶりにこの数日一緒に過ごし、ヤバい、思ったより認知症きてる、、、😨と気がついてしまった母を連れて

(このまま遠距離介護話しに続くかも)

 

手続きに必要そうな、母の身分証明書と認印握りしめて区役所の窓口に私が立っていたのは、父が死んだわずか四日後でした

 

年金事務所行く前に、死亡届けを出して、その旨記載の入った戸籍などをゲットすべきだろうと考えたのです

 

戸籍の窓口で、上記の主旨を話したところ、もう死亡届けは出ていて、除籍と除票(死亡の記載の入った戸籍と住民票)は出来ているとのことだったので、それを取得しました

 

死亡届けは、葬儀屋さんあたりが出してくれてたようです。それで戸籍関係、こんなに早く反映されるんだ、なるほど。なにぶん初めてのことなので、やってみてわかることばかり

 

そこから除籍と除票を持って、年金事務所へゴー

 

繰り返しになりますが、父死亡後わずか四日、、、計画的かよ?!と思われてるんじゃ?!😨

 

という妄想がわきながらも

無事遺族年金の手続き終了

 

とサラっと書いてありますが、年金事務所の人とのやり取り含め、わからないことだらけで結構大変でした

 

これ、認知症始まりつつあった母一人では絶対無理だったろうなあと思います

 

認知症とまでいかなくても、ちょっとボンヤリ、な高齢者の方々、しかも周りにサポートしてくれる人もいない

 

なんて方々山ほどいるだろうに。皆さんどうしているんだろう?と心配になります

 

ちょっと話しそれますが、現在うちの母は認知症の要介護レベル1で、書類を読んで申請書類を書いて、などということは全くダメなレベルです。身体は元気なんですけど

 

毎日、ヘルパーさんが家事をやってくれ、週に三日デイサービスに行ってお風呂に入れてもらいます

 

この状態の一人暮らしのボケ老人のところに、いろいろ行政から書類が届くわけですよ

 

介護保険の高額自己負担分が一部戻るので、申請してくださいねー

的な

 

できるわけないだろ!!💢

 

こういう還付金って、こちらから申請書類書いて出さないともらえない「申請主義」なんです。認知症で要介護の人ができないっつーの

 

現在はヘルパーさんが郵便物をチェックして、必要あらば転送してくれるので取りこぼしなくなりましたが、介護体制を整えるまでにいくつか期限切れなどでもらい損ねがありました😭

これどうにかならないのかなあ、、、

 

振込口座がわからない?年金支給口座やらなんやらで、どうにかなるだろうがっっ!こういう時のためのマイナンバー制度だろ?税金取るためばっかりじゃなく、国民に優しい方向でも活用してもらいたいものです😤

 

真面目な話し、マイナンバー始まって、活用はまだまだなんでしょうが。確か今後は銀行口座を作るとマイナンバーに紐付けられると聞きかじりました。本当に、税金取りこぼしなく取ってやる!みたいな活用方法だけじゃなく、還付などにも活用して欲しいです

 

なんかあっちこっちに😅

 

話しは死後手続きに戻りますが、長くなったので一旦終了

 

つづく