chumikopaの日記

中学生の長女が難関公立高校をめざしているらしいのでその軌跡を記録。。。。と思ったら、いつの間にか酒好きのごはん日記とゆる育児記録と時々ねこ、になっていました。アラフィフの頭の中身

合唱祭のピアノ伴奏はやっぱり大騒ぎだった②

子供たちの学校の合唱祭ピアノ伴奏者の想いで日記②です

思い出っていうより、もう最近の出来事です

 

小学校時代、ピアノを始めたのが遅かった割に

頑張って最後の最後、合唱祭ではなかったけれど伴奏者になれた長女マル子

 

中学生になって

定期テストの勉強優先で、レッスンに通う回数も減らしつつありますが、ピアノはほそぼそ続けています

 

塾と部活の忙しいスケジュールの合間にちょこっと弾くのがいい息抜きになっているようです

 

練習量は少ないものの

「ピアノってやっぱり楽しいなあ♪😆」

といいながら弾いている姿を見ると

 

たいして練習しないけど"(-""-)"、月謝払ってやるか

 

という気分にもなるものです

(↑感謝しろアピールWWW)

 

合唱祭の伴奏も頑張っていますが、いろいろ大変だった小学生時代が嘘のように手がかかりません

もう勝手にやっています

 

中一

びっくりするほど簡単に決まる

中学は課題曲、自由曲の二曲を歌います

もう一人の伴奏者とのネゴもスムーズにいき、マル子の希望する自由曲を弾くことができました

中学は夏休み前に曲が決まり、休み明けにオーディションなので準備に余裕もありました

特に臨時レッスンをお願いする必要もなく、楽譜をもらって一週間ほどで弾けるようになっていました

元々譜読みの早い子なのと、小学校時代に苦労したのも身になっているのでしょう

親の出る幕などもうありません

逆にオーディションまで間がありすぎて、油断して直前に、「やば!(しばらく弾いてなくて)下手になってる!」と慌てて練習しなおす始末(^-^;

中学校の合唱祭の会場はウェスタ(市民会館)大ホールでした

プロのオケもコンサートをするような素敵なホールで、舞台の真ん中に、中古住宅の一軒も買える値段のピアノがドーン。その後ろにクラスの面々を従えるというセッティングです

 

観ている私は、「万が一ピアノが止まったら。。。。😨」と妄想して口から心臓飛び出しそうになりながら本番見ていましたが、何気に本番に強いマル子ちゃんはしっかりノーミスで終了しました

 

はあああ。。。。緊張したよ😩母が

しかし本人はいたって能天気

「楽しかった~~。歌うよりいいわ~~😆」ですって

 

伴奏者に選ばれるのは親としても嬉しいものですが、見ているほうも恐ろしいプレッシャーだと知りました(:_;)

それでも、知り合いのママたちに、「マルちゃんすごい上手だったよ~~。一番音が響き渡っていたよ」などと声をかけられば、仲良しの欲目とわかっていてもやっぱり嬉しい私なのでした😊

マルちゃんは手が大きくて、苦労せずに音がしっかりだせるのもいいところ。だからか至極なめらかに優雅に弾くのよね♪(←親ばか)と、豚もおだてりゃ木に登るレベルで気分の上がった母なのでした

 

中一の時の曲はそんなに難しくない割に派手な曲だったのもお得でした♪

スタインウェイ(高級なおピアノ)、、、いい音だったな~~

マル子もすごく弾きやすかったと言っていました

 

中二

コロナ禍でどうなることかと思いましたが、なんとか開催されました。

ただし短縮で、自由曲一曲のみとなりました。

夏休み前に曲は決まりましたが、コロナのおかげで夏休み自体が短かった。

それでも譜読みの早いマル子は問題なく

ただ弾けるだけではなく、細部に注意して表情をつけるようなところまで弾きこめる余裕ぶりでした

 

一応ライバルちゃんもいましたが、ピアノの先生と「なにかの間違えがなければほぼ決まるでしょう」と言っていたぐらいの仕上がりでした

そして無事決まりました♪

 

ライバルちゃんも、小学生時代から伴奏を経験している子で、決して弾けない子ではありませんでした。

マル子も仲良しの子で、結果が出た後

「○○ちゃん、オーディション落ちて泣いちゃってた😞」

とマルちゃんもちょっぴり凹んでいました

 

そうなんだよね💦オーディションって。

受かれば嬉しいけど、受かったら受かったで嬉しいだけじゃない複雑な思いもあるよね。

コロナがなくて二曲だったら仲良く弾けたのにね。。。

 

中学のオーディションは、中学入学でピアノをやめる子もチラホラでてくるので、小学校時代に比べるとオーディションに挑む人数自体は少なくなる傾向がある気がします。その分メンツが「濃く」なる気がします(^-^;

 

すんなり弾けるようにはなっていましたが、本番までまた間があります

ピアノって、練習していないとすぐダメになります

定期テストの勉強期間もあったりで、キープのためにテスト勉強で塾缶詰期間の合間も隙間時間で練習せねばならず、それはそれで大変でした

担任がやたらやる気で、音楽の先生に「どう弾けば審査員受けがいいか?」等を取材してきては、マル子へ注文が飛んできていました。それに応えるべく頑張って練習していました。

 

頑張ったおかげで、本番はミスタッチが一個あったらしいですが、「音楽の先生ぐらいしか気がつかないレベル~~」だったそうで、よかったよかった

 

😒

 

↑「だったそうで」

 

そうなんです。伝聞なんです

割合直前まで、保護者が観覧できる方向だったようなのですが、コロナがさっぱり収まらないこの状況で、結局非公開になってしまい私は見られませんでした😭

ちょっぴり悲しい

それでもDVDは販売されるので、それを楽しみに待ちます

 

あれ?
中学はさっぱり大変じゃないじゃない?

 

そうなんです

 

大変なのはこの後!

 

二回で終わると思ったら、まさかの③に続きます